2017 Fiscal Year Annual Research Report
Study on prevention of malfunction of electronic equipment occurred by electrostatically induced voltage
Project/Area Number |
15K05952
|
Research Institution | Kogakuin University |
Principal Investigator |
市川 紀充 工学院大学, 工学部, 准教授 (60415833)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 二つの金属筐体 / 金属筐体内の誘導電圧 / 帯電物体の移動 / 静電誘導 / 電子機器の故障や誤動作 / 球ギャップ / EMI・EMC / 金属筐体間の距離 |
Outline of Annual Research Achievements |
静電気は複写機等に利用されているが、電子機器の故障や誤動作の原因になる。人体等はエアコンを使用した室内を移動すると10キロボルト程度の電圧に帯電し、電子機器の電子部品は5~10ボルト以下の電圧で故障や誤動作を起こす。帯電した人体等が電子機器の金属筐体の前面開口部の前を移動すると、静電誘導が原因で金属筐体内には相当大きな誘導電圧が発生する可能性がある。 金属筐体内に生じる誘導電圧を測定するために計測器のケーブルを繋ぐと、金属筐体内の電界分布を乱してしまう。本研究では、金属筐体内に生じる誘導電圧を明らかにするため、高電圧の分野で電圧測定に用いられる二つの球電極からなる球ギャップと電磁波センサを用いて金属筐体内に生じる誘導電圧を測定した。 オフィス等の室内では、パソコンやプリンター等の複数の電子機器を使用している。例えば人体等の帯電物体が二つの電子機器の金属筐体の近くを移動したとき、各金属筐体内には誘導電圧が発生する。二つの金属筐体内に生じる誘導電圧は、各金属筐体の配置を変えると、その大きさが変わることがある。この種の電子機器の金属筐体のレイアウトの研究は、金属筐体内に生じる誘導電圧を低減にも役立つ。 本研究では、人体等の帯電物体が二つの電子機器の金属筐体の前面開口部の前を移動したとき、各金属筐体内に生じる誘導電圧の検討を行った。本研究の結果、次のことを明らかにした。(1)帯電物体が二つの金属筐体の前面開口部の前を通過したとき、各金属筐体内に生じる誘導電圧は、二つの金属筐体間の距離には依存しない。(2)帯電物体が金属筐体の前面開口部の前から遠ざかったときに筐体内に生じる誘導電圧は、帯電物体が金属筐体の前を通過したときに筐体内に生じる誘導電圧とは逆極性で1.12倍の大きさになる。本研究成果は、金属筐体内に生じる誘導電圧が原因で起こる電子機器の故障や誤動作の防止に役立つといえる。
|
Research Products
(12 results)