• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

多次元送信ダイバーシチを用いたMIMOレーダによる目標物の高性能センシング技術

Research Project

Project/Area Number 15K06060
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

菊間 信良  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40195219)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsMIMO / レーダ / アンテナ / 複合送信ダイバーシチ / 波源位置推定 / 角度広がり推定 / 反射係数推定 / 送信マルチビーム
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,MIMO (Multiple-Input Multiple-Output)レーダの送受マルチアンテナを用いて目標物の位置と広がりを検出するための高分解能・高性能・高効率なセンシング技術の研究開発を行った.MIMOレーダを用いた目標物の位置と広がり推定が可能となれば,車の自動運転を支える車載レーダ等において,その有用性・有効性はかなり高いと言える.平成28年度の具体的な成果を以下に記載する.
(1) 近傍波源の位置推定アルゴリズムの改良:昨年度から引き続いて,近傍の電波源(反射物)の位置を推定する手法の改良を行った.複数ターゲットが角度的に接近した場合など,従来では分離が困難であった状況で推定精度を向上させるアルゴリズムを提案し,特性解析を行った.その結果,その有効性を確認した.また,アンテナの相互結合が推定に与える影響を解析した.波源が非常にアンテナに近いところにある場合,相互結合が角度推定精度向上に有効に働くことが分かった.今後はこの現象の詳細検討と解明を行う.
(2) 複合送信ダイバーシチ技術の導入によるMIMOレーダの性能向上:MIMOレーダの性能向上のため,昨年度から引き続いて,送信側の角度領域,符号領域複合ダイバーシチ技術について検討を行った.また複合送信ダイバーシチ用の推定アルゴリズムを考案した.この手法の特徴として,マルチビームを形成してターゲットに集中的に電波を照射することが挙げられるが,このアルゴリズムによって,ターゲットの方向推定精度のみならず反射係数(反射信号強度)の推定精度も向上することが示された.
(3) ターゲットの到来方向と角度広がり推定の同時推定:全方位に対して推定できるようにアレーアンテナを直線アレーから平面アレーに拡張し,推定アルゴリズムの改良を行った.検討の結果,全方位で精度良く到来方向と角度広がりを推定できることを確認した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高分解能到来方向推定法を用いて目標物の到来方向と角度広がりを精度良く推定することが出来ている.特にアレー形状を直線から平面に拡張した結果,全方位で推定することが可能となった.また,波源位置推定についても従来,推定が困難であった状況での推定ができるようになり,改良が順調に進んでいると言える.複合送信ダイバーシチの導入については,符号領域ダイバーシチに加えて角度領域ダイバーシチとしてターゲットにマルチビームを照射する手法の特性解析に注力してきた.特に,送信マルチビームの配置の仕方(ビーム数とビーム角度間隔)と推定精度との関係を検討し,有効で今後の発展につながる知見を得ている.更にそのダイバーシチ方式に適合するアルゴリズムの考案により,推定精度が向上することも確認できた.

Strategy for Future Research Activity

複合送信ダイバーシチの導入については,さらに周波数領域や時間領域のダイバーシチを導入し,MIMOレーダの性能向上を確認する.特に送信信号としてOFDM(直交周波数分割多重)信号を用いることを考えており,これによりMIMOの周波数領域への拡張が効率よく行われるので,期待するところが大きい.
到来方向と角度広がり推定については,平面アレーアンテナを用いた推定アルゴリズムの改良を継続的に行っていく.方位角と仰角の2次元到来角推定において角度広がりが同時推定できるところが最終目標である.基本アルゴリズムとしては非探索型のDOA-Matrix法を用い,必要に応じて改良を行っていく.
近傍波源位置推定においては,解析用パーソナルコンピュータ上での電磁界解析ソフトウエアを用いた検討に加えて,2.4GHz帯(ISMバンド)で電波暗室内実験を行う.それ故,平成28年度までに製作した送受信アンテナと周波数変換器を必要に応じて再調整し,測定のための治具を製作した後,実験的に近傍波源位置推定法の検証を行う.特にアンテナの相互結合の影響が推定精度にどのように表れるのかを実験を通して確認する予定でいる.その上で,提案手法の改良へとフィードバックする.

Causes of Carryover

消耗品を含む物品費の中の一部は本研究費から使用しなかった.実験環境の整備および設備品の保守費など次年度に必要性が高まるとみて次年度使用とした.

Expenditure Plan for Carryover Budget

物品費としては,暗室内実験用コンピュータネットワーク装置の購入やアンテナ製作用の部品・材料等の消耗品を購入する.加えて,旅費として国内および外国の研究成果発表に使用する予定である.その他,印刷費,論文投稿料などが挙げられる.

  • Research Products

    (20 results)

All 2017 2016

All Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] 電波ホログラフィ法と信号の周期定常性を用いた所望波の到来方向推定2017

    • Author(s)
      中島祐翔,神谷悠太,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会2017年総合大会
    • Place of Presentation
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [Presentation] 複数サイクリック相関を用いた所望波の到来方向推定法のエルミート合成による性能改善2017

    • Author(s)
      神谷悠太,中島祐翔,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会2017年総合大会
    • Place of Presentation
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [Presentation] 指向性制御を有するサーキュラアレーを用いた所望波の到来方向推定2017

    • Author(s)
      近藤元弘,山野里佳子,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会2017年総合大会
    • Place of Presentation
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [Presentation] DOA-Matrix法を用いた近傍波源位置推定における角度近接波源に対する検討2017

    • Author(s)
      田中健佑,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会2017年総合大会
    • Place of Presentation
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [Presentation] 最小冗長MIMOレーダにおけるDOA-Matrix法を用いたターゲットの2次元方向推定2017

    • Author(s)
      保木口真忠,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会2017年総合大会
    • Place of Presentation
      名城大学 天白キャンパス(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-25
  • [Presentation] Effectiveness of Transmitting Cross Coil Stacked with Arrayed Coils in Wireless Power Transfer with Magnetically Coupled Resonance2016

    • Author(s)
      Kazunari Mase, Nobuyoshi Kikuma, Kunio Sakakibara
    • Organizer
      2016 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP2016)
    • Place of Presentation
      Ginowan, Okinawa, Japan
    • Year and Date
      2016-10-24 – 2016-10-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Simultaneous Estimation of Azimuth DOA and Angular Spread of Incident Radio Waves by DOA-Matrix Method Using Planar Array2016

    • Author(s)
      Makoto Jomoto, Nobuyoshi Kikuma, Kunio Sakakibara
    • Organizer
      2016 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP2016)
    • Place of Presentation
      Ginowan, Okinawa, Japan
    • Year and Date
      2016-10-24 – 2016-10-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Influence of Mutual Coupling between Array Elements in Location Estimation of Radio Sources Using Near-Field DOA-Matrix Method2016

    • Author(s)
      Kensuke Tanaka, Nobuyoshi Kikuma, Kunio Sakakibara
    • Organizer
      2016 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP2016)
    • Place of Presentation
      Ginowan, Okinawa, Japan
    • Year and Date
      2016-10-24 – 2016-10-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] DOA Estimation of Desired Signals Using In-Phase Combining of Multiple Cyclic Correlations and Spatial Smoothing Processing2016

    • Author(s)
      Yuta Kamiya, Nobuyoshi Kikuma, Kunio Sakakibara
    • Organizer
      2016 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP2016)
    • Place of Presentation
      Ginowan, Okinawa, Japan
    • Year and Date
      2016-10-24 – 2016-10-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of Redundancy of Element Placement on DOA Estimation with Circular Array2016

    • Author(s)
      Rikako Yamano, Nobuyoshi Kikuma, Kunio Sakakibara
    • Organizer
      2016 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP2016)
    • Place of Presentation
      Ginowan, Okinawa, Japan
    • Year and Date
      2016-10-24 – 2016-10-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Target Direction Estimation by MIMO Radar Using Root-MUSIC with Minimum Redundancy Array2016

    • Author(s)
      Masatada Hokiguchi, Nobuyoshi Kikuma, Kunio Sakakibara
    • Organizer
      2016 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP2016)
    • Place of Presentation
      Ginowan, Okinawa, Japan
    • Year and Date
      2016-10-24 – 2016-10-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] MIMO伝送の中で生き続けるアダプティブアンテナ技術2016

    • Author(s)
      菊間信良
    • Organizer
      電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会
    • Place of Presentation
      JA長野県ビル(長野市)
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-07
    • Invited
  • [Presentation] 最小冗長MIMOレーダにおけるRoot-MUSIC法を用いたターゲット方向推定2016

    • Author(s)
      保木口真忠,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会2016年ソサエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-23
  • [Presentation] 複数サイクリック相関の同相合成と前方後方空間平均法を併用した所望波の到来方向推定2016

    • Author(s)
      神谷悠太,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会2016年ソサエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-23
  • [Presentation] 近傍界DOA-Matrix法を用いた波源位置推定におけるアレー素子間相互結合の影響に関する検討2016

    • Author(s)
      田中健佑,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会2016年ソサエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-23
  • [Presentation] 正三角形アレーを用いたDOA-Matrix法による到来波の方位角と角度広がりの同時推定2016

    • Author(s)
      城本 誠,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会2016年ソサエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-23
  • [Presentation] サーキュラアレーを用いた電波到来方向推定における素子位置の冗長性の影響2016

    • Author(s)
      山野里佳子,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会2016年ソサエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-23
  • [Presentation] 磁界結合共振無線電力伝送における送信コイルアレーの最大効率向上に関する一検討2016

    • Author(s)
      間瀬一成,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会2016年ソサエティ大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-23
  • [Presentation] 複数サイクリック相関の同相合成を用いた所望波の到来方向推定における相関行列の生成法に関する検討2016

    • Author(s)
      神谷悠太,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会アンテナ・伝播研究会
    • Place of Presentation
      中部大学 春日井キャンパス(愛知県春日井市)
    • Year and Date
      2016-04-21 – 2016-04-22
  • [Presentation] マルチユーザMIMOにおけるブロックMSNビームフォーミングのBER特性2016

    • Author(s)
      大岡俊郎,菊間信良,榊原久二男
    • Organizer
      電子情報通信学会アンテナ・伝播研究会
    • Place of Presentation
      中部大学 春日井キャンパス(愛知県春日井市)
    • Year and Date
      2016-04-21 – 2016-04-22

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi