2015 Fiscal Year Research-status Report
UWBと路車間通信を併用した歩行者安全支援システムの研究
Project/Area Number |
15K06121
|
Research Institution | Tokyo University of Science |
Principal Investigator |
伊丹 誠 東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (70212983)
|
Project Period (FY) |
2015-10-21 – 2018-03-31
|
Keywords | ITS / UWB / 歩車間通信 / 路車間通信 / 高精度測位 / 安全運転支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度は,歩行者の安全を確保する方式について既存の研究の調査を行い,従来のカメラ等による安全支援の方式の欠点を補うための方式として無線通信が有効であることを認識した.これらの調査と研究代表者の過去の通信の研究に基づき,UWB通信方式を使用した歩行者の高精度な位置検出しその結果を利用しで危険な歩行者の動きを検出し接近する車両に早期に警告を与えることで,歩行者の安全を支援するシステムのモデル化を行った.提案するシステムについて,交差点での使用を想定し基本的なシミュレータの構築を行った.通信方式としてはUWBの標準方式であるIEEE802.15.4aを想定し,アプリケーションで使用するパケットフォーマットおよびMACプロトコルの決定を行い,マルチパスの存在するチャネルモデルを使用したシミュレーションを行った.第一に一人の歩行者が道路上を移動する場合についての基本測位精度の検討を行い,必要とする測位精度が得られることを確認した.さらに,複数の歩行者が同時に存在する場合のシミュレーションを行い,同時に測位可能なユーザ数の検討,他のユーザの通信の測位精度への影響についてシミュレーションによって評価を行い,通常の動きをする歩行者の場合は,多数の歩行者の動きを十分に追跡できることが確認された.しかしながら,推定精度は歩行者数が増えるにつれて劣化することが確認されため,これらの推定制度の影響も考慮しながら,より正確な測位を行うためのデータ処理の方式についてもあわせて検討を行い特性向上を確認した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
現在までに提案システムの評価・改善を行っていくための検討を行う基本的なシミュレーションの環境を構築し,パケットフォーマットや送信間隔の最適化,チャネルモデルの検討を行った.作成したシミュレータを用いて単純な動きの歩行者について高精度な測位が可能であり,その結果をりようして歩行者の動きの追跡が可能であることが確認された.また,複数の歩行者に対する測位精度の検討も行い,収容可能ユーザ数などの基本的な評価が完了している.これらの評価に基づき,性能・信頼性向上のために今後必要となる改善点などをいくつか確認した.また,測位精度の向上のためのデータ処理の基本的な検討も行い,平成28年度以降により一般的な環境に基づいて検討を進めていくための準備がおおむね完了した.
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度以降は,平成27年度の検討結果に基づいて見出された問題点や特性改善のための手法について引き続き検討を行い,より現実的なシミュレーション環境を構築し,それに基づく測位方式の改良を行っていく.あわせて,歩行者の動きについても危険な動きをする歩行者も含めたモデリングを行い,複数の歩行者の中から,接近車両との間で危険な状態になる可能性のある歩行者を適切に検出するためのアルゴリズムについての検討を行い,システム全体としての性能評価を進めていく.
|
Research Products
(3 results)