• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of CAD for Control Systems Supporting Wearable Devices

Research Project

Project/Area Number 15K06147
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

古賀 雅伸  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (90251644)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords制御工学 / 制御系CAD / ウェアラブル端末
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、申請者グループが開発した携帯情報端末で動作するJamoxをベースとし、ウェアラブル端末と連携して利用できる制御系CADシステムを開発することを目的とする。ウェアラブル端末の特徴である通知や音声入力を活用することで、長時間かかるシミュレーション等の計算完了通知、計算継続や中止の指示が可能となり、計算の完了待ちからユーザを解放することできる。また、有用な情報をウェアラブル端末に表示することで、作業効率性を高め、ユーザの負担を軽減することを目指す。今年度は、具体的に以下の内容を実施した。
まず、本研究で開発している携帯情報端末(Android端末)で動作する数値計算ツール(matj)およびモデリング・シミュレーションツール(Jamox)から腕時計型ウェアラブル端末への通知について、文字、画像、音、振動を選択可能とすることで、実用性を高めることができることを確認した。そして、通知に対する応答機能を活用し、計算継続や中止の処理、パラメータ等の選択をウェアラブル端末から可能とすることで、操作性を向上させた。腕時計型ウェアラブル端末の特徴である音声入力を用いて応答を返すことも可能である。
そして、PC端末や携帯情報端末の画面上に表示されたモデリングやシミュレーションの対象となるシステムと対応付けられたマーカー画像をメガネ型ウェアラブル端末を通してみると、対象となるシステムの3次元画像や付加情報がリアルタイムに映し出されるツールを開発した。PC端末や携帯情報端末で行ったシミュレーションの結果データをメガネ型ウェアラブル端末と共有することで、3次元アニメーションによる検証も可能である。このツールを活用することで作業の効率性を高め、ユーザの負担を軽減するとともに、ユーザエクスペリエンス(利用満足度)を向上させることができる。

  • Research Products

    (17 results)

All 2018 2017 Other

All Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results) Remarks (3 results)

  • [Presentation] ロボット制御のためのWebブラウザで利用できる3次元アニメーションツールの開発2018

    • Author(s)
      市川智貴
    • Organizer
      第62回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'18)
  • [Presentation] 拡張現実感技術を用いたロボットの動作検証2018

    • Author(s)
      瀧川文哉
    • Organizer
      第62回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'18)
  • [Presentation] 深層学習を用いたブロック線図記号の検出2018

    • Author(s)
      前田拓
    • Organizer
      第62回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'18)
  • [Presentation] マルチタッチ操作によるグラフ調整に基づくPID制御器設計支援ツールの開発2017

    • Author(s)
      桑水流尚吾
    • Organizer
      第5回制御部門マルチシンポジウム(MSCS2018)
  • [Presentation] A Numerical Algorithm for Computing Quasi-Weierstrass Form of Descriptor Systems2017

    • Author(s)
      Masanobu Koga
    • Organizer
      2017 IEEE 56th Annual Conference on Decision and Control (CDC2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スマート端末の通知機能を用いたシミュレーション計算における経過情報の提供2017

    • Author(s)
      堤彬
    • Organizer
      第36回SICE九州支部学術講演会
  • [Presentation] URDFで記述されたロボットモデルに基づくモデルベース開発の提案2017

    • Author(s)
      柚木健朗
    • Organizer
      第36回SICE九州支部学術講演会
  • [Presentation] グラフのインタラクティブ調整に基づくPID制御器設計支援ツールの開発2017

    • Author(s)
      桑水流尚吾
    • Organizer
      第36回SICE九州支部学術講演会
  • [Presentation] Numerical Computation for Control System Design Using Smart Devices2017

    • Author(s)
      Hiromasa Hashimoto
    • Organizer
      2017 International Automatic Control Conference CACS 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スマートウォッチを利用した数値計算ツールの開発2017

    • Author(s)
      橋本裕将
    • Organizer
      FIT2017 第16回情報科学技術フォーラム
  • [Presentation] Android端末におけるセンサーを利用した制御系開発支援ツールのUXを改善させる手法の提案2017

    • Author(s)
      古賀雅伸
    • Organizer
      FIT2017 第16回情報科学技術フォーラム
  • [Presentation] 制御系シミュレーションツールJamoxと連携可能なROSモデルデータ形式に対応した3DアニメーションツールMikity3D2017

    • Author(s)
      柚木健朗
    • Organizer
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'17)
  • [Presentation] Androidを用いた通知機能を有する制御系設計支援ツールの開発2017

    • Author(s)
      堤彬
    • Organizer
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'17)
  • [Book] ロボット制御学ハンドブック2017

    • Author(s)
      松野 文俊、大須賀 公一、松原 仁、野田 五十樹、稲見 昌彦
    • Total Pages
      1024
    • Publisher
      近代科学社
    • ISBN
      978-4764904736
  • [Remarks] Jamoxホームページ

    • URL

      http://jamox.mklab.org/

  • [Remarks] JMaTXホームページ

    • URL

      http://jmatx.mklab.org/

  • [Remarks] Mikity3Dホームページ

    • URL

      http://mikity3d.mklab.org/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi