2016 Fiscal Year Research-status Report
公共施設における協働的ダウンサイジング手法の研究開発
Project/Area Number |
15K06367
|
Research Institution | Maebashi Institute of Technology |
Principal Investigator |
堤 洋樹 前橋工科大学, 工学部, 准教授 (00329088)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 公共施設 / マネジメント / ダウンサイジング / 地方自治体 / 住民参加 / 管理システム |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、(1)自治体・住民の協働を促す仕組みの検討(2)追加協力自治体・住民の探求とWS(ワークショップ)の準備(3)実データによる施設管理DB(データベース)・収集ツールの検討(4)施設管理DBの利用・活用を促す4ツール(<入力ツール><管理ツール><評価ツール><出力ツール>)の開発の4テーマを中心に研究を行った。 (1)については、多くの自治体で公開している施設白書や公共施設等総合管理計画、施設カルテなどで示されている項目・内容について検討を行い、従来の自治体から一方的な情報提供ではなく住民が日常的に活用できるための指標や評価等として何が必要か検討を行い、その内容を平成29年度に実施を予定している市民WS等で住民に示す資料作成を行っている。また前橋市においては、前橋工科大学の学生や地元中学生とともに劣化診断WSを行い、公共施設管理における若い世代の参加可能性や協働体制について検証を行った。(2)については、平成29年度に市民WSを実施する準備として、他大学とのWSを開催し、複数自治体において対象地域の選定から説明資料までを作成・検証した。なおいくつかの自治体で住民WSもしくは職員WSの準備を始めている。(3)については、従来から研究を行ってきた公共施設の評価手法や中長期保全計画の作成手法がほぼ確立したため、エクセルベースではあるが複数の自治体で公共施設DBを構築し、さらに施設評価や中長期保全計画の活用手法についても検証を行った。(4)についても簡易的ではあるが、<入力ツール><管理ツール><評価ツール><出力ツール>を構築した。なお<入力ツール>については他ツールと切り離し、現場でもインターネットを介して入力・収集可能な情報収集システムとして、前橋でのWSや様々なアンケートにおいて活用・検証を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究実績の概要でも示しているとおり、本年度の主要4テーマについては、ほぼ予定通りの成果を挙げることができた。ただし予定よりも協力自治体が少ないため、今後は他研究との連携も含め最終年度の成果に繋げたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究の主題である公共施設における協働的ダウンサイジング手法については、ある程度の方向性が見えたが、実際に公共施設のダウンサイジングを実現にまで結び付けるには、関係部署の関係や政治的な判断など多くの障壁があり、現実的には難しい。今後は従来の施設管理の範囲を超えた様々な角度から、公共施設のダウンサイジングを実現する手法の検討・検証に力を入れたい。
|
Research Products
(10 results)