2017 Fiscal Year Annual Research Report
Method of Citizen Consensus Building for Reorganizing Public Facilities
Project/Area Number |
15K06378
|
Research Institution | Shibaura Institute of Technology |
Principal Investigator |
志村 秀明 芝浦工業大学, 建築学部, 教授 (10333139)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 公共施設 / 再編 / 複合化 / 市民参加 / 合意形成 / 学校施設 / ワークショップ / デザインゲーム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、自治体と市民との連携にもとづく公共施設再編の方法を開発することを主眼として、使い手である市民が知恵を出し合うことで、地域の実状に合致し、かつ市民の交流を促進するような公共施設再編のための市民合意形成手法を開発することを目的としている。研究の方法は、実際に公共施設の再編を検討している自治体・市民と連携して社会実験を繰り返し行うことで、市民合意形成の手法を開発していく。市民合意形成の手法は、「公共施設再編デザインゲームの開発」「市民・自治体連携方法の確立」「情報発信方法の確立」からなる。また、先駆的な取り組みを行っている国内外の自治体や市民の取り組みを把握する。平成29年度の研究実績は以下の4点に整理できる。 1)公共施設再編デザインゲームの開発:さいたま市で継続して研究を行い、小学校を中心とする複合化実施設計を策定するデザインゲームを実施し、交流シーンカードの有用性を明らかにすると共に、一連の検討体制のあり方を提示した。 2)公共施設再編のための市民・自治体の連携方法の確立:公共施設が集中して整備された事例として、米国ユタ州ソルトレイクシティと豪州シドニーのオリンピック関係施設を視察した。NPOといった市民との連携に加えて、民間資金導入の状況と効果を確認した。 3)市民合意形成のための情報発信方法の確立:佐賀県武雄市と北海道室蘭市のPFI事業を視察した。民間企業と連携する場合は、単なる情報発信では市民の合意を得ることは難しく、市民と共に工夫する姿勢が重要であることを確認した。 4)公共施設再編に向けた取り組みの把握:地方での取り組みを把握するために、福島県白河市を調査し、コンパクトシティ施策と連携した公共施設再編の取り組みを把握した。また北海道十勝支所を調査し、農業関連産業を重視する都市施設再編の取り組みを把握した。
|
Research Products
(8 results)