• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of memory-component-specific neural mechanism through the synaptic-level analysis of Rgk1 function

Research Project

Project/Area Number 15K06700
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

村上 智史  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (10463902)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsショウジョウバエ / 嗅覚記憶 / 遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

ショウジョウバエ嗅覚記憶中枢であるキノコ体(mushroom body)における遺伝子発現解析により得られた情報をもとに特定した遺伝子Rgk1について、行動解析及び免疫蛍光染色によるたんぱく局在解析などを行い、この遺伝子Rgk1が、成虫期キノコ体で特異的に発現しており、かつ、ショウジョウバエの嗅覚記憶の維持に必要であることなどを明らかにした。最終年度においては、特にシナプスレベルでのRgk1の局在について、プレ及びポストの各種シナプスマーカーを用いた観察を行った。Rgk1のN末側領域の一部を欠損しているRgk1トランスジーン(Rgk1ΔN)ではASMが正常である一方ARMの形成に異常が見られるが、GFP融合トランスジーンを用いて、Rgk1ΔNのシナプス領域におけるタンパクの局在の観察実験により、正常なRgk1タンパクに見られるシナプスにおける特徴的な局在パターンが消失していることが確認された。なおASM及びARMは、嗅覚記憶を構成する記憶成分である。当該実験により得られた画像データを用いて、Rgk1の各種トランスジーンのシナプス近傍での局在パターンを定量的に解析し、シナプス近傍におけるRgk1の局在が、特定の記憶成分の形成・維持において重要な意味を有していることを示唆する結果を得た。また、Rgk1の各種変異体の嗅覚忌避行動、及び電気刺激反応性について定量解析を行い、Rgk1変異体ではこれらが正常であることを裏付ける結果を得た。したがって、Rgk1は嗅覚記憶に特異的に働いている因子であることがさらに示されることになった。
本研究を通じて、Rgk1が記憶成分であるASM及びARMの両方において重要な働きを有する因子であることが明らかとなり、Rgk1が、異なる強度を有しているこれら記憶成分の制御を介して嗅覚記憶の安定性を規定する、重要な分子ファクターであることが示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Two Components of Aversive Memory in Drosophila, Anesthesia-Sensitive and Anesthesia-Resistant Memory, Require Distinct Domains Within the Rgk1 Small GTPase2017

    • Author(s)
      Satoshi Murakami, Maki Minami-Ohtsubo, Ryuichiro Nakato, Katsuhiko Shirahige, and Tetsuya Tabata
    • Journal Title

      The Journal of Neuroscience

      Volume: 37(22) Pages: 5496-5510

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.3648-16.2017

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Two components of aversive memory in Drosophila, anesthesia-sensitive and anesthesia-resistant memory, require distinct domains within the Rgk1 small GTPase2017

    • Author(s)
      村上智史, 大坪真樹, 中戸隆一郎, 白髭克彦, 多羽田哲也
    • Organizer
      東京大学生命科学シンポジウム

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi