• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular and physiological basis of melanin-concentrating hormone receptor expressed in nervous system

Research Project

Project/Area Number 15K06775
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

斎藤 祐見子  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (00215568)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsGPCR / 摂食 / 一次繊毛 / 海馬
Outline of Annual Research Achievements

中枢に高発現するメラニン凝集ホルモン (MCH) 受容体MCHR1は摂食・情動・睡眠に関与するGPCRである。神経細胞において、MCHR1は通常の細胞膜ではなく、特殊なセンサー器官である1次繊毛膜に選択的に局在するという報告がある。1次繊毛機能の攪乱は肥満を含む繊毛病の原因となること、MCH-MCHR1系は摂食調節に深く関連することから、私たちは繊毛局在型MCHR1を介したシグナル系の解析及びその生理的意義についての研究を行っている。これまでRPE1モデル細胞を用いることにより、MCHの新たな生物学的効果-MCHによるGi/o-Akt-GSK3bを介した1次繊毛長縮退現象-を見出し、縮退に伴う細胞骨格系の動態解析やタイムラプス観察も行ってきた。今年度は以下の成果を得た:①MCHR1を高発現したRPE1細胞を用いたRNAseq-siRNA実験により、MCHR1を介した繊毛縮退に直接的に関与する複数の候補分子を得た。②MCHRを介した繊毛縮退現象はモデル細胞だけではない。MCHR1が繊毛に内在性に発現する海馬スライス培養系及び初代神経細胞においても、ナノモルMCHにより繊毛縮退を起こす。③昨年度開発した繊毛局在型MCHR1を明瞭に検出できる免疫組織化学法を用いて、海馬CA1に発現する繊毛局在型MCHR1が抗うつ様行動に関与する可能性を見出した。更に、絶食及び高脂肪食慢性投与実験を行い、エネルギー代謝変化と繊毛局在型MCHR1長の関連を強く示唆する結果を得た。培養細胞モデル系から個体に到るまでの様々なシステムを取り入れた本研究は、1次繊毛という「場」におけるMCHR1の機能及び摂食・情動のメカニズム解明に新しい視点をもたらすと考えられる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Melanin-concentrating hormone receptor 1.2018

    • Author(s)
      Hamamoto A, Kobayashi Y, Saito Y.
    • Journal Title

      Encyclopedia of Signaling Molecules

      Volume: - Pages: 3075-3082

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Depression-resistant phenotype in mice overexpressing regulator of G protein signaling-8 (RGS8)2018

    • Author(s)
      Kobayashi Y, Takemoto R, Yasmato S, Okda Y, Iijima M, Uematsu H, Chaki S, Saito Y
    • Journal Title

      Neuroscience

      Volume: - Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cytoskeletal-related regulation in primary cilia shortening mediated via melanin-concentrating hormone receptor 12017

    • Author(s)
      Tomoshige S, Kobayashi Y, Hosoba K, Hamamoto A, Miyamoto T, Saito Y
    • Journal Title

      General Comparative Endocrinology

      Volume: 253 Pages: 44-52

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2017.08.021. Epub 2017 Aug 23

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脳凍結切片における一次繊毛局在タンパク質検出の基礎検討2018

    • Author(s)
      河淵省吾 岡田智哉 三木大輔 小林勇喜 斎藤祐見子
    • Organizer
      平成30年度日本動物学会中国四国支部・広島県例会
  • [Presentation] 海馬CA1とCA3領域ではMCHR1陽性1次繊毛のリガンド応答性が異なる2018

    • Author(s)
      三木大輔 岡田智哉 小林勇喜 斎藤祐見子
    • Organizer
      平成30年度日本動物学会中国四国支部・広島県例会
  • [Presentation] 絶食負荷におけるMCHR1陽性1次繊毛の局在領域による動態変化2018

    • Author(s)
      岡田智哉 三木大輔 小林勇喜 斎藤祐見子
    • Organizer
      平成30年度日本動物学会中国四国支部・広島県例会
  • [Presentation] 摂食関連受容体MCHR1を介した1次繊毛縮退メカニズムの解明2017

    • Author(s)
      友重桜子 細羽康介 濱本明恵 大和翔吾 宮本達雄 小林勇喜 斎藤祐見子
    • Organizer
      第15回GPCR研究会
  • [Presentation] 神経細胞1次繊毛膜に局在するメラニン凝集ホルモン受容体1 (MCHR1) の 生理的意義-絶食負荷による動態解析-2017

    • Author(s)
      岡田智哉 大和翔吾 三木大輔 小林勇喜 斎藤祐見子
    • Organizer
      第15回GPCR研究会
  • [Presentation] Metabolic GPCR-mediated primary cilia shortening through dynamic cytoskeletal reorganization2017

    • Author(s)
      友重桜子 細羽康介 濱本明恵 大和翔吾 宮本達雄 小林勇喜 斎藤祐見子
    • Organizer
      第60回日本神経化学会大会
  • [Presentation] Immunoanalysis of melanin-concentrating hormone receptor 1 located in neuronal primary cilia2017

    • Author(s)
      岡田智哉 大和翔吾 三木大輔 小林勇喜 斎藤祐見子
    • Organizer
      第60回日本神経化学会大会
  • [Presentation] In vitro 神経細胞のciliaについて-神経細胞の環境センサー-2017

    • Author(s)
      斎藤祐見子
    • Organizer
      AMED白尾班班会議
    • Invited
  • [Presentation] 海馬スライス培養を用いた摂食関連受容体MCHR1陽性1次繊毛長の評価2017

    • Author(s)
      三木大輔 岡田智哉 斎藤祐見子 小林勇喜
    • Organizer
      生命科学学会合同年次会 ConBio2017
  • [Presentation] 1次繊毛膜に局在する中枢摂食関連GPCRを介した新規シグナルの解析2017

    • Author(s)
      今門宏輔 友重桜子 小林勇喜 斎藤祐見子
    • Organizer
      生命科学学会合同年次会 ConBio2017
  • [Remarks] 斎藤研究室

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/yumist/index.html

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi