• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular function of a synaptic adhesion molecule, SALM/Lrfn in the brain.

Research Project

Project/Area Number 15K06789
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

守村 直子  滋賀医科大学, 医学部, 特任助教 (00349044)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsシナプス接着分子 / シナプスオーガナイザー / 自閉症 / 神経発達障害 / 非ヒト霊長類
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度ー平成29年度までに行ったマウスLrfnファミリーおよびLrfn2遺伝子欠損マウスで明らかになった興奮性シナプスの分子制御機構に関する研究成果は、第19回運動器科学研究会における若手招待講演で報告することができた。
また、アジア人自閉症および統合失調症患者GWASのにおいてLRFN2遺伝子とヒト疾患との遺伝的関連性が示されたことから、ヒト脳機能障害解明および治療法の探索を行うために、げっ歯類よりもヒト脳に構造や機能が進化的に近い実験動物カニクイザルを用いた研究を開始した。遺伝子操作が容易なin vitro系実験を可能にするために、カニクイザルES細胞を樹立し、サルES細胞の神経細胞分化誘導系を立ち上げた。誘導された神経細胞は、MAP2およびSynapsin I陽性であることを確認した。同時に、テトラサイクリン発現誘導型サルLrfn遺伝子のサルES安定株を作製し、シナプス接着分子およびシナプスオーガナイザーを標的としたサルES細胞分化神経細胞における機能解析実験系の確立を進めた。このようなサルES細胞を用いたシナプス接着分子の機能解明研究に関しては前例がなく、本研究が世界で初めての研究になる。現在も引き続き、Lrfn2自閉症SNP変異体Lrfn2 R274H、統合失調症SNP変異体Lrfn2 E462DおよびC-末端欠失体Lrfn2 deltaCを比較対照におき、分化に伴った神経突起伸展やシナプスマーカーの挙動変化などについて評価を行っている。さらにプレシナプス結合分子の霊長類由来神経細胞での機能評価を目的に、サルES細胞分化神経細胞と結合分子発現線維芽細胞との共培養実験も行っており、マウス研究で得られた結果との相違を見極めてLrfn2遺伝子改変発達障害モデルサル作製に繋げる計画である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] FGF-2 suppresses expression of nephronectin via JNK and PI3K pathways2018

    • Author(s)
      Kato Tadashi, Yamada Atsushi, Ikehata Mikiko, Yoshida Yuko, Sasa Kiyohito, Morimura Naoko, Sakashita Akiko, Iijima Takehiko, Chikazu Daichi, Ogata Hiroaki, Kamijo Ryutaro
    • Journal Title

      FEBS Open Bio

      Volume: 8 Pages: 836~842

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12421

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Nephronectin Expression is Inhibited by Inorganic Phosphate in Osteoblasts2018

    • Author(s)
      Kato Takashi, Yamada Atsushi, Sasa Kiyohito, Yoshimura Kentaro, Morimura Naoko, Ogata Hiroaki, Sakashita Akiko, Kamijo Ryutaro
    • Journal Title

      Calcified Tissue International

      Volume: 104 Pages: 201~206

    • DOI

      10.1007/s00223-018-0484-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シナプス接着分子Lrfn2/SALM1 から発達障害を考える. Lrfn2 遺伝子欠損マウスにみられた自閉症様行動と記憶機能およ びシナプス可塑性の向上2018

    • Author(s)
      守村 直子
    • Organizer
      第19回運動器科学研究会
    • Invited
  • [Presentation] Autism-like behaviors and enhanced memory formation and synaptic plasticity in Lrfn2/SALM1-deficient mice2018

    • Author(s)
      Jun Aruga, Naoko Morimura, Hiroki Yasuda, Kei-ichi Katayama, Minoru Hatayama, Takeo Yoshikawa
    • Organizer
      第91回日本薬理学会年会 第18回国際薬理学・臨床薬理学会議
  • [Presentation] RNF20/BRE1a regulates proliferation and differentiation of GBM cancer stem-like cells2018

    • Author(s)
      Kenny Daun, Naoko Morimura, Toshihiro Yokoi, Kazuhiko Nozaki, Kenji Tanigaki, Seiji Hitoshi
    • Organizer
      15th Meeting of the Asian-Pacific Society For Neurochemistry
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi