2017 Fiscal Year Annual Research Report
Role of UHRF1 during oogenesis and early embryogenesis
Project/Area Number |
15K06803
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
鵜木 元香 九州大学, 生体防御医学研究所, 助教 (30525374)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | UHRF1 / DNAメチル化 / 初期発生 / 卵子形成 |
Outline of Annual Research Achievements |
Uhrf1はDnmt1と共に細胞核内に存在し、DNAのメチル化維持に必須のタンパク質である。私たちは、一般的な細胞とは異なり、卵母細胞および初期胚ではUhrf1は主に細胞質に局在し、Uhrf1母方ノックアウト(KO)マウス胚が着床前後に致死となることを見出した。この表現型がDnmt1母方KOマウス胚よりも重篤なことから、Uhrf1はDNAメチル化維持以外にも役割があると考え研究を進め、連携研究者の小倉淳郎先生(理研)と共に、野生型胚とUhrf1母方KOマウス胚の前核置換実験にて、Uhrf1の存在下で形成された卵母細胞及び初期胚の細胞質が正常な発生に重要であることを見出した(Uhrf1母方KOマウス胚の細胞質に野生型マウス胚の核を入れても発生は進まなかったが、野生型マウス胚の細胞質にUhrf1母方KOマウス胚の核を入れたものでは発生が進み、妊孕性を持つ仔が生まれた)。また連携研究者の山縣一夫先生(近大)と共に、Uhrf1母方KOマウス胚の発生過程の動画解析をおこない、Uhrf1は初期発生において正常な染色体分配と細胞分裂に重要であることを見出した。また少ないながらも核に一部局在するUhrf1は卵母細胞成長期に主に転写不活性な領域の新規DNAメチル化に関与すること、また初期胚で起こるゲノムワイドなDNA脱メチル化に抗してインプリンティング領域など高度にメチル化されている領域のメチル化を維持すると共に、ゲノムワイドにも基底レベルのメチル化を維持することを報告した(Maenohara et al., 2017)。またUhrf1 KO卵母細胞のプロテオミクス解析にて、細胞骨格を形成するチューブリンサブファミリータンパク質や、透明帯を構成するタンパク質、さらには膜直下に存在する裏打ちタンパク質が減少していることを見出し、Uhrf1は正常な卵母細胞の形成に重要な役割を担っていることを明らかにした。
|
Research Products
(2 results)