2018 Fiscal Year Annual Research Report
AKT signaling in control of ATL tumorigenicity; unveiled mechanism for its heterogenous activation among ATL cell populations
Project/Area Number |
15K06848
|
Research Institution | Miyagi Prefectural Hospital Organization Miyagi Cancer Center |
Principal Investigator |
山口 壹範 地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), 発がん制御研究部, 上席主任研究員 (80373215)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 成人T細胞白血病 / AKTシグナル |
Outline of Annual Research Achievements |
難治性の血液腫瘍であるATLは、ウイルスHTLV-1の感染から数十年の潜伏期間を経て発症に至る。発症までには、ウイルス由来のがん遺伝子(Tax、HBZ)以外に宿主側のゲノム、エピゲノム異常の蓄積が必要と考えられているが、その実態は充分には明らかにされていない。申請者はこれまで、AKTシグナルの活性化がATL由来細胞株の造腫瘍性に関与することを明らかにしてきた。今年度は以下の解析結果を得た。 1)前年度に、ATL由来細胞においてWntシグナルの抑制因子であるNKD2の低下によりAKTのリン酸化が亢進することを見出した。そこでWntシグナルの活性化状態を、その指標であるTOP/FOPプロモーター活性、およびβカテニンの核局在で確認したところ、NKD2の発現、さらにはAKTリン酸化亢進との相関性は観察されなかった。少なくともcanonicalなWntシグナル経路がATL由来細胞でのAKTリン酸化に関与している可能性は低いと考えられた。 2)AKTリン酸化が亢進している高造腫瘍性ATL細胞でNotch1の発現レベルが高いことが明らかになり、NotchシグナルがATL由来細胞でのAKTリン酸化に関与していることが示唆された。
|
-
-
[Journal Article] Periostin attenuates tumor growth by inducing apoptosis in colitis-related colorectal cancer.2018
Author(s)
Shimoyama Y, Tamai K, Shibuya R, Nakamura M, Mochizuki M, Yamaguchi K, Kakuta Y, Kinouchi Y, Sato I, Kudo A, Shimosegawa T, Satoh K.
-
Journal Title
Oncotarget
Volume: 9
Pages: 20008-20017
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Periostin is a negative prognostic factor and promotes cancer cell proliferation in non-small cell lung cancer.2018
Author(s)
Okazaki T, Tamai K, Shibuya R, Nakamura M, Mochizuki M, Yamaguchi K, Abe J, Takahashi S, Sato I, Kudo A, Okada Y, Satoh K.
-
Journal Title
Oncotarget
Volume: 9
Pages: 31187-31199
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-