2017 Fiscal Year Research-status Report
全ゲノム関連解析およびそのメタアナリシスによる量的自閉症形質座の確証
Project/Area Number |
15K06915
|
Research Institution | Aichi Medical University |
Principal Investigator |
西山 毅 愛知医科大学, 医学部, 准教授 (40571518)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 貞夫 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (20226509)
松尾 恵太郎 愛知県がんセンター(研究所), その他部局等, 部長 (80393122)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 龍的自閉症形質 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度までに,岡崎研究とHospital-based Epidemiologic Research Program at Aichi Cancer Center (HERPACC)研究を用いた計1700人程のゲノムワイド関連研究(Genome-wide Association Study, GWAS)を終え,現在,オランダを中心とした国際研究チームがGWASメタアナリシスを施行中である.予定では,平成29年度中にGWASメタアナリシスが完了することになっていたが,進捗が遅れたため,やむなく,本研究の期間を1年延長した. 副解析として,岡崎研究の800人分のサンプルを用いて,量的注意欠如・多動症形質,抑うつ・不安,失感情症形質,睡眠時間を従属変数とした多変量GWASを行い,統計学的に有意性が示唆された3つの一変量多型(Single Nucleotide Polymorphism, SNP)についてreplication 研究を行った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
われわれ日本の研究チームのジェノタイピングおよびGWAS解析はすべて完了しているが,国際研究チームによるGWASメタアナリシスの進捗が遅延しており,まだ完了していない.
|
Strategy for Future Research Activity |
国際研究チームによるGWASメタアナリシスが完了次第,予定通り,岡崎研究サンプルを用いてreplication研究を行ない,GWASメタアナリシスで見つかった関連を確証する.
|
Causes of Carryover |
研究の進捗が1年遅れ,平成29年度に予定通り予算を執行できなかったため.
|
-
-
-
-
[Presentation] Genome-wide Association Meta-analysis of Usual Sleep Duration in 31,703 Japanese population2017
Author(s)
Takeshi Nishiyama, Chaochen Wang, Masahiro Nakatochi, Asahi Hishida, Mariko Naito, Kenji Wakai, Michiaki Kubo, Atsushi Goto, Motoki Iwasaki, Atsushi Hozawa, Masayuki Yamamoto, Atsushi Shimizu, Tsuyoshi Hachiya, Kozo Tanno, Makoto Sasaki, Sadao Suzuki
Organizer
American Society of Human Genetics
Int'l Joint Research