• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular mechanism of direction of kinesins

Research Project

Project/Area Number 15K07022
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

矢島 潤一郎  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (00453499)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 須河 光弘  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (80626383)
Project Period (FY) 2015-10-21 – 2018-03-31
Keywordsキネシン / 微小管 / ncd / kinesin-5
Outline of Annual Research Achievements

微小管上をプラス端方向に移動するキネシン-1とマイナス端方向に移動するキネシン-14とのキメラタンパク質の運動観察により、微小管上を運動する方向を決定する部位の特定が,従来行われてきた。しかしながら、キメラキネシンの種類数が限られていたことなどから、運動方向決定部位の共通認識には至っていない。加えて、近年、ある種のキネシンは1分子で機能する場合と少数分子以上のチームで機能する場合とで、運動方向を変えることが報告され、キネシンが微小管上で運動方向を決定する分子機構は解明されていない。そこで本申請研究では、構造的な基盤に基づき単量体型キメラキネシンをデザインして、大腸菌内で発現させて精製し、キメラキネシンの運動方向及び単頭型キネシンの分子数が運動方向に与える影響を検証することによって、キネシンの運動方向を決定する分子機構を明らかにすることを目指した。本年度は主に、1)昨年度に開発した運動計測系で、運動方向が逆転するようなキメラキネシンを1分子及び少数分子のチームとして運動測定を行った。2)一昨年度から研究対象としているkinesin-14ファミリーのNcdに加え、他のkinesin-14分子でも同様の検証を行い、kinesin-14ファミリーに共通に存在する運動方向決定機構の検証を行った。さらに、3)繊毛内で機能するkinesin-2, 細胞分裂で働くkinesin-5, kinesin-6, kinesin-10についても、一昨年度に開発した運動計測系で、運動測定を行った。4)DNA origamiの技術を用いて、キネシン分子の分子数とキネシン分子間の相対的な立体配置とを制御する系の開発を行い、キネシン分子間に働く相互作用機構の可能性を検証した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Dissection of the angle of single fluorophore attached to the nucleotide in corkscrewing microtubules2017

    • Author(s)
      Fujimura Shoko、Ito Yuko、Ikeguchi Mitsunori、Adachi Kengo、Yajima Junichiro、Nishizaka Takayuki
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 485 Pages: 614~620

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.01.165

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] キネシンの運動方向を決定する共通機構2017

    • Author(s)
      山岸雅彦,矢島潤一郎
    • Organizer
      第69回日本細胞生物学会
    • Invited
  • [Book] 少数性生物学2017

    • Author(s)
      永井健治、冨樫祐一編
    • Total Pages
      178
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      4535788162

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi