2017 Fiscal Year Annual Research Report
Ecological function of dipteran pollinators in plant community: from the perspective of pollinators behavior and pollen flow.
Project/Area Number |
15K07216
|
Research Institution | University of Toyama |
Principal Investigator |
石井 博 富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 教授 (90463885)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 双翅目 / ポリネーター / 花形質 / 花色 / 開花フェノロジー |
Outline of Annual Research Achievements |
北アルプス立山の高山帯(室堂~浄土山周辺)、長野県の菅平高原、スウェーデンの北極圏にあるアビスコ国立公園の高山帯と亜高山帯で、植物群集の開花フェノロジーを記載するとともに、各植物種を利用する訪花昆虫の調査、訪花昆虫の形態および 花の形質の調査、およびポリネーターの体表花粉及び柱頭付着花粉の分析を行った。これらの結果を、過去の調査で得た、ニュージーランドの高山帯、モンゴルの半乾燥高原草原のデータと比較した。その結果、双翅目訪花者の割合が多い地域ほど、植物群集における花形質(花色および形態)の多様性が低くなる傾向が見出された。また、同一地域内であれば、双翅目訪花者が利用する植物種のほうが、それ以外の訪花者分類群(膜翅目と鱗翅目)が利用する植物種よりも、概して花形質の多様性が低いことがわかった。また、双翅目訪花者を分類群ごとにわけて解析したところ、分類群ごとに異なる選択的な訪花パターンを示すことがわかった。 ポリネーターによる選択的な訪花行動は、植物種の多種共存を支える重要な性質である。一般に双翅目ポリネーターの多くは、膜翅目ポリネーターや鳥類ポリネーターなどに比べ、生態系サービスの観点からは評価が低い傾向にある。本研究の結果から、これまでの評価に一定の妥当性はあるものの、双翅目ポリネーターが多様であることも、地域の植物の多様性に貢献しうることが示唆された。また、双翅目ポリネーターを分類群ごとに分けて評価する重要性も示された。
|
Research Products
(5 results)