• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

Characterization of novel phosphorylases and synthesis of functional carbohydrates

Research Project

Project/Area Number 15K07386
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

磯野 直人  三重大学, 生物資源学研究科, 准教授 (70378321)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 勝崎 裕隆  三重大学, 生物資源学研究科, 准教授 (10262990)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsホスホリラーゼ / β-1,3-グルカンホスホリラーゼ / ラミナリデキストリンホスホリラーゼ / β-1,3-1,4-グルカン / ラミナリデキストリン
Outline of Annual Research Achievements

Ochromonas danica由来β-1,3-グルカンホスホリラーゼ (OdBGP, EC 2.4.1.97) と相同性を示すタンパク質のうち、アミノ酸配列類似性、遺伝子クラスター構造、菌株の病原性の有無などを考慮した上で、4種類の機能未知タンパク質の機能解析を試みた。pCold2を用いたコールドショック発現システムによりタンパク質を生産し、ニッケルカラムで精製した。酵素活性を調べたところ、このうちPaenibacillus glucanolyticus由来のタンパク質(OdBGPとの類似性は50%)はBGPであることが明らかとなった。以前に発見したPaenibacillus polymyxa由来のBGPと比べて熱安定性に優れていた。また、Halobacillus halophilus由来のタンパク質については、様々な基質を用いて酵素活性を調べているが、まだ機能を同定できていない。一方で、隣接遺伝子がGH30に属するβ-グルコシダーゼであることを明らかにした。他の2種類については現在機能解析中である。
様々な起源のBGPとRuminiclostridium thermocellum由来セロデキストリンホスホリラーゼ(CDP, EC 2.4.1.49)を用いて、セロビオース (2 mM)をアクセプター、α-グルコース 1-リン酸 (100 mM)をドナーとして反応を行った。BGPとCDPの濃度比率がある範囲内の場合においてのみ、可溶性の多糖が合成された。合成多糖のメチル化分析を行ったところ、β-1,3-1,4-グルカンであることが明らかとなった。
Melioribacter roseus由来ラミナリデキストリンホスホリラーゼ (EC 2.4.1.30)を用いて、ラミナリビオース(0.4~4 mM) をアクセプター、α-グルコース 1-リン酸 (100 mM) をドナーとして反応を行った。反応産物のメチル化分析を行ったところ、ラミナリデキストリンであることが明らかとなった。また、サイズ排除HPLCで分析したところ、この酵素合成ラミナリデキストリンのDPnは15~18、DPwは16~20であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初の予定よりも本研究を実施可能な時間が少なく、分析対象とした機能未知タンパク質の数が限られることになった。

Strategy for Future Research Activity

引き続きホスホリラーゼと相同性を示す機能未知タンパク質の機能解析を行う。また、β-1,3-1,4-グルカンの合成条件の検討と、詳細な構造解析を行う。なお、補助事業期間の延長も検討している。

Causes of Carryover

当初の予定よりも本研究を実施可能な時間が少なく、分析対象とした機能未知タンパク質の数が限られることになった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

微生物試料・合成DNA・薬品・プラスチック器具などの消耗品を購入する。また、学内機器使用料や学会への出張旅費として使用する。設備備品の購入は予定していない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 分岐型β-1,3-グルカンの酵素合成2016

    • Author(s)
      伊藤僚哉, 磯野直人
    • Organizer
      日本農芸化学会中部支部第177回例会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2016-09-24
  • [Presentation] 細菌ラミナリデキストリンホスホリラーゼの機能解析とラミナリオリゴ/メガロ糖合成2016

    • Author(s)
      森晴彦, 伊藤僚哉, 十万真奈, 磯野直人
    • Organizer
      日本農芸化学会中部支部第177回例会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2016-09-24
  • [Presentation] ラミナリデキストリンの酵素合成2016

    • Author(s)
      伊藤僚哉, 磯野直人
    • Organizer
      産学官コミュニティシンポ2016
    • Place of Presentation
      三重大学(三重県・津市)
    • Year and Date
      2016-09-02

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi