• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

細胞質とミトコンドリアのNADP(H)濃度の制御を司るNADキナーゼの翻訳後修飾

Research Project

Project/Area Number 15K07387
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

河井 重幸  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (00303909)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 幸作  摂南大学, 理工学部, 教授 (90142299)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsNADキナーゼ / 翻訳後修飾 / NADP+ / NAD+ / フォスフォプロテオミクス解析 / Sirtuin / リン酸化
Outline of Annual Research Achievements

NADキナーゼ (NADK) はNADP+の合成酵素であり、ヒト細胞では細胞質局在型NADKとミトコンドリア (Mit) 局在型NADK (MitNADK: 応募者が特定; Nature Commun. 2012) が機能しているが、両NADKの細胞内における機能制御の仕組みはよく分かっていない。一方、プロテオミクス解析により両NADKの多数の翻訳後修飾 (リン酸化など) 部位が明らかになっている。ヒトの両NADKの機能制御の仕組みを明らかにするため、当該年度研究では、模倣リン酸化(リン酸化部位であるSer [S]またはThr [T] 残基をAsp [D] 残基へ置換)した組換え精製ヒトMitNADKのin vitroにおけるNADK活性を詳細に調べた。その結果、模倣リン酸化MitNADK組換え精製酵素(MitNADK S188D、S289D/E、S376D)のin vitroにおけるNADK活性低下、就中MitNADK S188Dの活性の完全消失等を見出した。ヒトmitNADK Ser-188のリン酸化は、高頻度かつ複数のフォスフォプロテオミクス解析で検出されている。さらにSer-188はMitNADKのホモログに特有なMotif 2に高度に保存される。これらも考え併せると、特に当該Ser-188のリン酸化は重要な役割を有すると推察された。他方ヒト細胞内におけるMitNADKのリン酸化のPhos-Tagシステムによる検出を試みたが、検出には至らなかった。一方、Ser/Thr残基すべてをAla残基に、Tyr残基をPhe残基に置換したリン酸化抵抗性MitNADKを構築し、ヒト細胞に導入したが当該NADKの発現量が低かった。さらに、FLAG融合Sirt1-3遺伝子を入手し、ヒト細胞に導入した後、本ヒト細胞を回収した。関連発展研究としてNADKホモログ遺伝子を有さないDeinococcus radioduransのNADPH生成系に焦点を当て、当外細菌が強力なNADP+還元活性(NADPH生成活性)を示すことも明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

MitNADKの研究成果に関しては、模倣リン酸化MitNADK組換え精製酵素(MitNADK S188D、S289D/E、S376D)のin vitroにおけるNADK活性低下、就中MitNADK S188Dの活性の完全消失等、MitNADKのリン酸化修飾の生理的意義をある程度を明らかにすることができた。Ser/Thr残基すべてをAla残基に、Tyr残基をPhe残基に置換したリン酸化抵抗性MitNADKも構築し、FLAG融合Sirt1-3遺伝子も入手できた。細胞内におけるMitNADKのリン酸化の検出も試みた。研究発表に関しては、原著論文1報、学会発表6件(うち国際学会2件、国際学会への招待講演1件)と、充分な発表ができた。以上の成果を踏まえて、「おおむね順調に進展している」と判断した。

Strategy for Future Research Activity

特に以下の研究に注力する予定である。細胞質局在型NADK (CytNADK) のリン酸化が他のタンパク質との相互作用の制御にどのように関与するかを明らかにするため、「リン酸化により他の特定のタンパク質との相互作用を可能にし、その相互作用の結果CytNADK活性が活性化される」という作業仮説をたて、当該仮説の検証実験を行う。すなわちCytNADKのN末領域のSer-64(CaMKII依存的にリン酸化されることが別グループにより報告)をAsp残基(模倣リン酸化)、Ala残基(リン酸化耐性)各々に置換したCytNADKを構築し、これら、CytNADK、ベクターコントロール(pFLAG-CMV-5a)でヒト細胞HEK293Aをトランスフェクトし、リン酸化依存的に相互作用するタンパク質を特定する。in vitroによる再構成実験により、この相互作用が活性に及ぼす影響を詳細に明らかにする。NADKがSirtuinと相互作用するかどうかも明らかにする。

Causes of Carryover

細胞質局在型NADKの研究遅延ならびに関連物品購入遅延のため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

特に細胞質局在型NADキナーゼの就中他タンパク質との相互作用に対する翻訳後修飾の役割の解明に注力する。関連物品も適切な時期に購入する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Significance of Ser-188 in human mitochondrial NAD kinase as determined by phosphomimetic and phosphoresistant amino-acid substitutions2015

    • Author(s)
      Kawabata Y., Murata K., Kawai S.
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 168 Pages: 691-695

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.11.017.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] NADキナーゼホモログを有さない放射線・紫外線耐性細菌Deinococcus radioduransにおけるNADHとNADPHの生成機序2016

    • Author(s)
      山代卓未、村田 幸作、河井 重幸
    • Organizer
      日本ビタミン学会第68回大会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • Year and Date
      2016-06-18 – 2016-06-18
  • [Presentation] The NAD kinase and NAADP synthesis2016

    • Author(s)
      Shigeyuki Kawai
    • Organizer
      2016 Jeju CD38 and NAD meeting
    • Place of Presentation
      Jeju (Korea)
    • Year and Date
      2016-02-17 – 2016-02-17
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 擬似リン酸化によって示されたヒトNADキナーゼのSer-188の重要性2015

    • Author(s)
      河井重幸、村田 幸作
    • Organizer
      第5回リン化合物討論会(第32回C-P化合物研究会)
    • Place of Presentation
      京都大学 芝蘭会館別館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-28
  • [Presentation] 放射線・紫外線耐性細菌Deinococcus radioduransのNAD(P)+還元活性2015

    • Author(s)
      山代卓未、河井 重幸
    • Organizer
      日本生物工学会平成27年度大会(第67回)
    • Place of Presentation
      城山観光ホテル(鹿児島県・鹿児島市)
    • Year and Date
      2015-10-28 – 2015-10-28
  • [Presentation] Phosphomimetic human mitochondrial NAD kinase implies that some phosphorylation events downregulate this enzyme in mitochondria2015

    • Author(s)
      Shigeyuki Kawai
    • Organizer
      FASEB Science Research Conference, NAD Metabolism & Signaling
    • Place of Presentation
      Timmendorfer Strand (Germany)
    • Year and Date
      2015-08-11 – 2015-08-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヒトのミトコンドリアNADキナーゼの活性に対する翻訳後リン酸化修飾の影響2015

    • Author(s)
      川畑 豊、村田 幸作、河井 重幸
    • Organizer
      日本ビタミン学会第67回大会
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂(奈良県・奈良市)
    • Year and Date
      2015-06-06 – 2015-06-06

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi