2017 Fiscal Year Annual Research Report
Synthetic study on a bioactive natural product, the most active hatching agent of potato cyst nematodes by radical cyclization
Project/Area Number |
15K07410
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
安立 昌篤 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (80432251)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 有機化学 / 合成化学 / 天然物化学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、植物寄生性農害虫であるジャガイモシスト線虫の孵化機構において重要な因子であり、高度に歪んだシクロブタン骨格を含むソラノエクレピンAの合成研究を行う。特に、右側部分はシクロブタンを含むトリシクロ[5.2.1.01,6]デカン構造からなり、生理活性発現に必須であると考えられている。しかし、トリシクロ[5.2.1.01,6]デカンは連続する不斉四級炭素を含み高度に歪んだシクロブタンから構成されるため、その効率的な合成法の確立が最も重要な課題となる。この研究は、官能基化されたシクロブタンを持つ多環性天然物にも適用可能なラジカル環化によるシクロブタン合成法を確立する同時に、ソラノエクレピンAの特異なシクロブタン構造と活性発現の関係を明らかにするための基盤を形成する。 平成28年度は、橋頭位のラジカルを利用した側鎖の導入によって、右セグメント合成を検討した。ラジカル環化反応で合成したトリシクロデカンの三級水酸基をキサンテートに変換した後、橋頭位ラジカルを発生させることで、Keckアリル化反応あるいはラジカル共役付加反応を行った。しかし、不斉四級炭素の構築を伴った側鎖導入には至らなかった。 平成29年度は、新たな右セグメントの合成を計画した。すなわち、Hajos-Parrishケトンを出発原料として、予め17位に側鎖が導入されたアルデヒドを合成した後、同様の4-exo-trig型ラジカル環化反応を駆使して、高度に官能基化されたシクロブタンを含むトリシクロ[5.2.1.01,6]デカン骨格の構築を計画した。その結果、17位への側鎖導入と15位への水酸基の導入を経てラジカル環化前駆体の合成に成功し、さらにSmI2を用いた4-exo-trig型ラジカル共役付加反応によって、側鎖およびシクロブタンを含む高度に官能基化されたトリシクロ[5.2.1.01,6]デカンの合成に成功した。
|
Research Products
(10 results)
-
-
-
[Journal Article] Differential Binding of Tetrodotoxin and its Derivatives to Voltage-sensitive Sodium Channel Subtypes (Nav1.1 to Nav1.7)2017
Author(s)
Tsukamoto, T.; Chiba, Y.; Wakamori, M.; Yamada, T.; Tsunogae, S.; Cho, Y.; Sakakibara, R.; Imazu, T.; Tokoro, S.; Satake, Y.; Adachi, M.; Nishikawa, T.; Yotsu-Yamashita, M.; Konoki, K.
-
Journal Title
Br. J. Pharmacol.
Volume: 174
Pages: 3881-3892
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-