• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

針葉樹人工林の外生菌根菌群集-広葉樹導入における埋土胞子の寄与可能性-

Research Project

Project/Area Number 15K07486
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

田中 恵  東京農業大学, 地域環境科学部, 准教授 (40401301)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords針葉樹人工林 / 外生菌根菌 / 埋土胞子 / 根圏バクテリア / 境界
Outline of Annual Research Achievements

針葉樹人工林に外生菌根性広葉樹を更新あるいは植栽する際に問題となるのが、アーバスキュラー菌根性樹種であるスギやヒノキが長期間生育している林分に、感染可能な外生菌根菌が十分に存在しているかという点である。本研究では、スギ・ヒノキ人工林の周辺に存在する外生菌根性樹種であるカラマツ及び広葉樹に着目し、外生菌根菌の感染源が周辺林分からどの程度供給可能であるか調べた。あわせて根圏バクテリア群集の多様性についても調査を行った。
カラマツ人工林について、成木と実生の菌根菌相を比較した結果、成木と実生あわせて8属の菌根菌が検出され、特に広葉樹でよく見られるロウタケ、ラシャタケ属が多く観察された。実生は採取したすべてに菌根菌の感染が確認され、菌根数と乾重量の間に正の相関が見られた。成木の根圏バクテリアはBurkholderia、Collimonas両属によって特徴づけられ、根圏土壌の群集とは有意に異なっていた。一方で、地上部成長量の違いは根圏バクテリア群集には影響を及ぼしていない可能性が示唆された。
異なる菌根タイプであるミズナラとヒノキについてそれぞれ根圏バクテリア群集を調べた結果、ヒノキ根圏のバクテリアはほぼBurkholderia属で占められていたのに対し、ミズナラ根圏のバクテリア群集の多様性は高く、外生菌根菌の感染が根圏バクテリア群集に影響を与えている可能性が示唆された。
ヒノキ人工林を群状伐採後に植栽した広葉樹(クマシデ、ミズナラ)について、近傍成木からの感染がない状況下での菌根菌感染状態及を調べた。共生する菌根菌群集は、樹種ごと、植栽位置ごとに異なり、ほぼ独立している傾向が見られた。菌根形成と地上部成長の関係を見たところ、地上部成長の極端に小さい個体は菌根形成が見られず、菌根菌感染が植栽木においても重要な成長因子となっていることが考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画に一部修正点はあるものの、基本的には当初の予定どおりに研究を進めている。

Strategy for Future Research Activity

予定している研究項目を実行する。

Causes of Carryover

実験に必要な研究用消耗品費を確保する必要があるため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

実験に必要な研究用消耗品を中心に、調査や成果発表に必要な旅費を確保する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ヒノキ人工林群状伐採地に植栽された広葉樹の地下部微生物群集2017

    • Author(s)
      田中恵
    • Journal Title

      関東森林研究

      Volume: 68(1) Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] カラマツ-ハナイグチ共生系における根圏バクテリア接種の影響2017

    • Author(s)
      白川誠, 上原巌, 田中恵
    • Journal Title

      関東森林研究

      Volume: 68(1) Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Seminar and practice of silviculture laboratory of Tokyo University of Agriculture (TUA)2017

    • Author(s)
      Uehara,I., Tanaka,M., and Sugawara,I.
    • Journal Title

      Chubu Forestry Research

      Volume: 65 Pages: 55-58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 林床植生の有無によるミミズ類の個体数と種組成2016

    • Author(s)
      猪俣麻美, 田中恵, 上原巌
    • Journal Title

      関東森林研究

      Volume: 67(2) Pages: 207-210

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antibacterial effect of the pyroligneous acid of dumped mushroom bed2016

    • Author(s)
      Uehara,I., and Tanaka,M.
    • Journal Title

      Applied Forest Science

      Volume: 25(2) Pages: 1-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アカマツ種子に内在するバクテリアの特徴と器官選択性2017

    • Author(s)
      田中恵
    • Organizer
      第128回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-28
  • [Presentation] 根圏バクテリア群集決定要因の検討:バクテリアの外生菌根菌に対する反応2017

    • Author(s)
      白川誠, 上原巌, 田中恵
    • Organizer
      第128回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-28
  • [Presentation] スギ葉における木化組織と緑葉部の内生菌群集2017

    • Author(s)
      渕上拓朗, 上原巌, 田中恵
    • Organizer
      第128回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-28
  • [Presentation] 複数菌根菌接種がクロマツ実生の成長に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      家塚祐太, 上原巌, 田中恵
    • Organizer
      第128回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-28
  • [Presentation] カラマツ林における成木と実生の外生菌根菌群集:実生の定着に菌根共生は寄与しているのか2017

    • Author(s)
      石川陽, 上原巌, 田中恵
    • Organizer
      第128回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-28
  • [Presentation] 根圏バクテリア群集決定要因の検討:微小環境の違いが及ぼす影響2017

    • Author(s)
      後藤花織, 上原巌, 田中恵
    • Organizer
      第128回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-28
  • [Presentation] アカマツ根との二員培養による外生菌根菌の菌糸成長及び菌叢の特徴2017

    • Author(s)
      芳井明子, 上原巌, 田中恵
    • Organizer
      第128回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-28
  • [Presentation] ヒノキ人工林群状伐採地に植栽された広葉樹の地下部微生物群集2016

    • Author(s)
      田中恵
    • Organizer
      第6回関東森林学会大会
    • Place of Presentation
      千葉市市民会館(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2016-10-18
  • [Presentation] カラマツ-ハナイグチ共生系における根圏バクテリア接種の影響2016

    • Author(s)
      白川誠, 上原巌, 田中恵
    • Organizer
      第6回関東森林学会大会
    • Place of Presentation
      千葉市市民会館(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2016-10-18
  • [Book] 図解 知識ゼロからの林業入門2016

    • Author(s)
      田中恵
    • Total Pages
      189
    • Publisher
      家の光協会

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi