2015 Fiscal Year Research-status Report
哺乳動物由来生化学マーカーを応用したチョウザメの雌雄判定技術開発
Project/Area Number |
15K07567
|
Research Institution | Shimane institute for industrial technology |
Principal Investigator |
永瀬 光俊 島根県産業技術センター, その他部局等, 科長 (00538465)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
会見 忠則 鳥取大学, 農学部, 教授 (90264928)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | チョウザメ / 雌雄判別 / ホルモン |
Outline of Annual Research Achievements |
チョウザメは、キャビアとなる魚卵が採れるまでには最低でもふ化後8年以上かかり、他の養殖魚に比べても飼育期間が非常に長い.また、魚卵の価値が高いために、メスは、オスの20倍以上の価格差があるが、オスはほとんど価値がない.そこで、メスのみを育てたいが、形態からの雌雄判別は困難で、確実に判別できるまでには最低でも3年以上かかる.本研究では、チョウザメについて、あくまで機能的な性の違いを出来るだけ早い段階で、誰でも、簡単、迅速に、安価に鑑定できる技術開発を行うことを目的としている.今年度は、ベステル種の当歳魚を100匹購入し、1カ月ごとに体重、体長、生残率を測定すると同時に、一部の個体にナンバーリングし、血液採取を行った.また、1歳魚、2歳魚、雌雄判明した3歳魚についても、血液、尿を採取した.採取した試料は、エストロゲン類(エストラジオール、エストリオール、エストロン)等の生化学的マーカーの定量を行い、雌雄とホルモン濃度について検討を進めた.なお、チョウザメ飼育は研究協力者である小林建設養殖場で行っている.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
ベステル種の性分化が終わるとされる1年半には、次年度の途中までサンプリングしなくてはならない.そのため、全サンプルが揃ったわけではないが、現段階では、ホルモン濃度と雌雄の関係について明らかな関係は見出されていない.これは、個体差、エサ成分の影響などが考えられ、測定する生化学マーカーの再検討に時間を要している.
|
Strategy for Future Research Activity |
2年目もベステル種の当歳魚を用意し、さらにサンプル数を増やす.現段階では、ホルモン濃度と雌雄の関係について明らかな関係は見出されていないことから、測定する生化学マーカーや分析手法の検討を重点的に行っていく.
|
Causes of Carryover |
出張予定の変更等があり、少額の予算残が生じたため.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
消耗品試薬類の購入に充てる.
|