• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Morphogenesis and plasticity of gonadal sex differentiation in fish

Research Project

Project/Area Number 15K07588
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

平井 俊朗  岩手大学, 農学部, 教授 (30238331)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柴田 安司  帝京科学大学, 生命環境学部, 准教授 (80446260)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords性分化 / 器官形成 / 生殖輸管
Outline of Annual Research Achievements

ニシキゴイについては、前年度までの雄化処理試験によって精液搾出を確認できなかった個体について、新潟県内水面水産試験場において1年間の継続飼育試験の後、再度、精液搾出確認、生殖腺形態観察を実施した。その結果、試験個体の約1割程度で精液搾出が確認されたが、半数以上が不妊化個体(雄性化処理の不調)であり、前年度の組織学的観察で得られた精巣化率との間で齟齬が生じた。この原因については現在の所不明であるが、前年度の組織学的観察において精巣化が確認された個体のうち、精巣組織の発達が全般的に悪かったことと関連している可能性があり、今後、この点を検証すべく研究を進める予定である。一方、処理開始時に供試同腹稚魚を体長で大中小3群に分けて行った雄性化試験では、処理開始時の体長が大きいほど雄性化率が低下する傾向がみられ、本技術の有効性について確認することが出来た。以上の結果については、現在論文投稿準備中である。
アメマスについては、新潟県内水面水産試験場における前年度の雄化試験不調を踏まえて、岩手大学三陸水産研究センターにて改めて雄化処理試験を実施した。本試験では雄化処理方法をそれまでの断続浸漬から、連続浸漬へと変更し、3種の薬剤で複数の濃度区を設定した。その結果、いくつかの実験区で精巣化を示す組織学的所見を得ることができ、それらの個体では生殖腺後部に輸精管の原基と思しき上皮性細胞の集塊が見いだされた。現在、本飼育試験を継続中であり、成熟に向けて輸精管形成過程を追跡するとともに輸精管形成細胞の起源を探るべく、特異マーカーの探索を継続する。本成果については平成30年度日本水産学会秋季大会において発表した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] ニジマス各臓器のヘマトキシリン・エオシン染色像に対するブアン固定条件の影響2018

    • Author(s)
      小川智史, 飯島啓, 柴田安司, 中村將, 平井俊朗
    • Journal Title

      帝京科学大学紀要

      Volume: 14 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] コイ雌の血中エストロゲン量に対するストレスホルモンの影響についての予備的検討2018

    • Author(s)
      飯島啓, 柴田安司, 野津了, 中村將, 平井俊朗
    • Journal Title

      帝京科学大学紀要

      Volume: 14 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Expression patterns of sex differentiation-related genes during gonadal sex change in the protogynous wrasse, Halichoeres trimaculatus2018

    • Author(s)
      Horiguchi Ryo、Nozu Ryo、Hirai Toshiaki、Kobayashi Yasuhisa、Nakamura Masaru
    • Journal Title

      General and Comparative Endocrinology

      Volume: 257 Pages: 67~73

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2017.06.017

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アメマス アメマス 遺伝的雌の生殖腺 遺伝的雌の生殖腺 遺伝的雌の生殖腺 遺伝的雌の生殖腺 遺伝的雌の生殖腺 形成 に対する雄化処理の影響 に対する雄化処理の影響 に対する雄化処理の影響 に対する雄化処理の影響 に対する雄化処理の影響2018

    • Author(s)
      小川智史, 柴田安司, 小林健一郎, 兵藤則行, 中村將, 平井俊朗
    • Organizer
      平成30年度日本水産学会春季大会
  • [Presentation] ニシキゴイ卵巣形成過程に及ぼす高温ストレスの影響2018

    • Author(s)
      飯島啓, 柴田安司, 佐藤将, 兵藤則行, 中村將, 平井俊朗
    • Organizer
      平成30年度日本水産学会春季大会
  • [Presentation] Relationship between sexual plasticity and body growth in the ovary of Koi carp (Cyprinus carpio)2017

    • Author(s)
      Satoshi Ogawa, Kei Iizima, Yasushi Shibata, Noriyuki Hyodo, Shoh Sato, Masaru Nakamura, Toshiaki Hirai
    • Organizer
      18th International Congress of Comparative Endocrinology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] コイ遺伝的雌生殖腺の性的可塑性に及ぼす体成長の影響2017

    • Author(s)
      小川智史, 飯島啓, 兵藤則行, 佐藤将, 柴田安司, 中村將, 平井俊朗4,5
    • Organizer
      第42回日本比較内分泌学会大及びシンポジウム
  • [Presentation] ニシキゴイ遺伝的雌の生殖腺性分化に及ぼす高温ストレスの影響2017

    • Author(s)
      飯島啓, 小川智史, 柴田安司, 兵藤則行, 佐藤将, 北野健, 中村將, 平井俊朗
    • Organizer
      第42回日本比較内分泌学会大及びシンポジウム

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi