• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

International comparative study on the efficiency and environmental impact of the food supply-demand adjustment through the measurement of food loss and waste

Research Project

Project/Area Number 15K07627
Research InstitutionAichi Institute of Technology

Principal Investigator

小林 富雄  愛知工業大学, 経営学部, 教授 (60592805)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野見山 敏雄  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (20242240)
波夛野 豪  三重大学, 生物資源学研究科, 教授 (30249370)
種市 豊  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (40640826)
相原 延英  名古屋文理大学, 健康生活学部, 准教授 (30734553)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords食品ロス / フードバンク / オーストラリア / OZ Harvest / ドギーバッグ
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は、前年度研究分担者が体調不良により調査が実施できなかった調査費用を繰り越し、残された調査を実施した。食品ロス問題の解決方法であるフードバンク活動と外食産業への対策のケーススタディとして、韓国・釜山とオーストラリア・シドニーの調査を実施した。海外のフードバンク活動は、規模が大きいため産業化と揶揄されており、Boothら (2014)は「貧困改善のためには何もしていない」と批判している。
検証の結果、オーストラリアのフードバンクは、運営団体が複数存在し、新しく設立されたフードバンクでは食品ロス削減については外食などの収集、配分が困難な食品でも栄養面から捨てるべきではないと考え、積極的に取り扱っていた。また、多額の寄付金を募って教育や就労支援など多様なチャリティを実施し、直接的な貧困対策に注力していた。以上を考慮した場合、確かにフードバンクの取り扱う食品寄付量は貧困率や社会支出などとは全く無関係であるにせよ、そのことをもってフードバンクの存在は否定し得ないという結論を得た。
オーストラリアのEPA(環境保護省)へのヒアリングでは、フードバンクや外食産業への食品ロス削減への支援が積極的になされており、Love Food Hate Wasteというイギリス当局で実践されているプログラムを採用しながら国民運動を展開していることが明らかとなった。特に個人経営の飲食店に対し食材の管理や、ドギーバッグ(食べ残しの持ち帰り)などのコンサルティングを民間委託し収益改善に結びついている実態を把握できた。
釜山調査では、産業化の実態はつかめなかったが、家庭系生ごみ分別によるリサイクルシステムにおけるIT導入の実態を把握できた。
以上の研究成果として、オーストラリアのケーススタディについて、2018年度日本流通学会での個別発表報告(済み)と査読付き投稿論文の掲載が決定している。

Remarks

ドギーバッグ普及委員会には情報提供をした。

  • Research Products

    (17 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (4 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] フードバンク活動における食品の収集方式と品揃え形成 -フランス バンク・アリマンテールの事例-2019

    • Author(s)
      杉村泰彦、小林富雄
    • Journal Title

      農業市場研究

      Volume: 第27巻第4号 Pages: Publishing

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イギリスのフードバンク普及における大規模小売業者の役割―フードロス対策における官民活動を通じて―2019

    • Author(s)
      小林富雄・本岡俊郎
    • Journal Title

      農業・食料経済研究

      Volume: 第65巻2号 Pages: Publishing

  • [Journal Article] 産業化するフードバンクの分析-オーストラリアのケーススタディ-2019

    • Author(s)
      小林富雄
    • Journal Title

      流通

      Volume: No.44 Pages: Publishing

  • [Journal Article] 世界のフードバンクと発展の課題2018

    • Author(s)
      小林富雄
    • Journal Title

      生活協同組合研究

      Volume: Vol.510 Pages: 22-29

  • [Journal Article] 地方フードバンク運営における継続性に関する一考察-福岡県における物流からみたフードバンク運営-2018

    • Author(s)
      種市豊・西田周平・小林富雄
    • Journal Title

      企業経営研究

      Volume: 21 Pages: 49-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 台湾フードバンクにおけるカルフールの取り組み-台中市地方条例制定への進展-2018

    • Author(s)
      佐藤敦信・小林富雄
    • Journal Title

      流通

      Volume: No.42 Pages: 39-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フードサプライチェーンにおける寄付行動の多様性-フードバンクの国際比較におけるフレームワーク-2018

    • Author(s)
      小林富雄
    • Journal Title

      流通

      Volume: No.42 Pages: 75-83

  • [Presentation] Development of Food Bank for Alternative Food System‐Diversity and Issues of Food Bank and Food Charity-2018

    • Author(s)
      Kobayashi, Tomio
    • Organizer
      2018 韓国食品流通学会夏季学術大会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Food Waste Management for “Closed Loop” Society in Japan2018

    • Author(s)
      Kobayashi, Tomio
    • Organizer
      2018 East Asian Regional Government 3 Agricultural Forum
    • Invited
  • [Presentation] オーストラリアにおけるフードバンク産業化の課題2018

    • Author(s)
      小林富雄
    • Organizer
      日本流通学会
  • [Presentation] フードバンクにおける余剰食料品の利活用と課題2018

    • Author(s)
      西田周平・種市豊
    • Organizer
      日本企業経営学会
  • [Book] フードバンクの多様性とサプライチェーンの進化-食品寄付の海外動向と日本における課題-2019

    • Author(s)
      小林富雄・野見山敏雄編著
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      筑波書房
    • ISBN
      Publishing
  • [Book] Economics of Food Loss and Waste2019

    • Author(s)
      Kobayashi, Tomio
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      Agriculture and Forestry Statistics Publishing Inc.
    • ISBN
      Publishing
  • [Book] 農林統計出版2018

    • Author(s)
      小林富雄
    • Total Pages
      271
    • Publisher
      改訂新版 食品ロスの経済学
    • ISBN
      978-4897323787
  • [Book] フードバンク2018

    • Author(s)
      佐藤 順子
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      978-4750346823
  • [Remarks] Food Supply Chains & Food Loss and Waste

    • URL

      https://tomiontom.wixsite.com/foodsupplychain

  • [Remarks] ドギーバッグ普及委員会

    • URL

      https://www.doggybag-japan.com/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi