• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

非神経細胞に発現する侵害受容器の炎症病態に対する役割解明

Research Project

Project/Area Number 15K07721
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

高橋 賢次  鳥取大学, 農学部, 准教授 (00400143)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords侵害受容器 / TRPA1チャネル / 非神経細胞 / 炎症 / サイトカイン
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、非神経細胞に発現する侵害受容器の発現調節機構を明らかにした。肺がん由来A549細胞には侵害受容器の1つであるTRPA1チャネルが発現している。本研究では、炎症性サイトカインであるIL-1αをA549細胞に適用するとTRPA1チャネルの発現量が増加し、TRPA1チャネルの作動薬であるallylisothiocyanateに応答する細胞数が増加した。この応答は細胞内シグナル伝達経路の1つであるextracellular-regulated kinaseの活性化を介していた。TRPA1チャネルは起炎性物質や炎症病態組織中に存在する内因性物質によっても作動することが知られ、これらの結果は神経細胞だけでなく、周辺細胞においても炎症時にTRPA1チャネルが亢進・活性化することが示唆された。更には、TRPA1チャネルはカルシウム透過性のイオンチャネルであり、カルシウムシグナルを活性化させる。本研究で使用したA549細胞は炎症性サイトカインを放出することから、炎症応答で惹起されたTRPA1チャネルによって炎症を更に増悪する可能性が考えられた。したがって、阻害薬によるTRPA1チャネルの活性化を制御することは、疼痛だけでなく、炎症の拡大をも緩和する可能性があることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は、通常神経細胞に発現し、発痛物質の感知、疼痛刺激の伝達に作用する侵害受容器が神経細胞以外でも機能していることを明らかにした。更には、炎症病態組織中でこれらが発現増加する機構を明らかにし、炎症病態の制御に対する新しいターゲットを示唆するに至った。

Strategy for Future Research Activity

今年度の成果を発展させ、肺組織中でのTRPA1チャネルの役割を明らかにするとともに他の組織における侵害受容器の発現とその機能を明らかにする。

Causes of Carryover

当該年度に必要とした消耗品の購入は完了した。次年度により高額な消耗品を購入する可能性があるため、次年度の助成金と合せて使用することとした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の消耗品購入に充てる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Polysulfide evokes acute pain through the activation of nociceptive TRPA1 in mouse sensory neurons.2015

    • Author(s)
      Hatakeyama Y, Takahashi K, Tominaga M, Kimura H, Ohta T.
    • Journal Title

      Molecular Pain

      Volume: 11 Pages: 24

    • DOI

      10.1186/s12990-015-0023-4.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Acid-induced intracellular Ca2+ mobilization via G-protein coupled receptor in HEK293 cell2016

    • Author(s)
      Matsuo T, Takahashi K, Ohta T
    • Organizer
      日本薬理学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi