• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

哺乳動物の初期胚におけるニュートリエピジェネティクス

Research Project

Project/Area Number 15K07779
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

池田 俊太郎  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (50447893)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsエピジェネティクス / ニュートリエピジェネティクス / 初期胚 / 着床前胚 / ウシ / One-carbon metabolism
Outline of Annual Research Achievements

哺乳動物の着床前胚(受精卵)を取り巻く環境は、母体の健康・疾病状態およびストレスあるいは生殖補助技術の適用により多様化している。環境要因の中でも特に栄養環境は、エピジェネティクスを介して、発生やその後の個体の形質に影響を与える可能性が指摘されている。本研究では、エピジェネティクスの代表的な分子機構であるDNAやヒストンのメチル化において利用されるメチル基源の前駆体であることから、エピジェネティック機構への密接な関与が考えられる栄養素、メチオニンに着目し、その代謝酵素であるメチオニンアデノシルトランスフェラーゼII(MATII)が発現を制御する遺伝子を切り口にして、哺乳動物の着床前胚における「栄養素によるエピジェネティクスを介した遺伝子発現への影響(ニュートリエピジェネティクス)」の基盤を明らかにすることを目的としている。
今年度は、①体外受精によって得られたウシ胚盤胞について、MATIIの触媒サブユニットであるMAT2Aに対する抗体を用いたChIP-seqを行い、MATIIが結合するDNA領域の候補を同定した。②メチオニン代謝の阻害剤を添加した条件で培養したマウス胚盤胞において、細胞系列分化関連遺伝子の発現の変化が、プロモータ領域のDNAのメチル化ではなく、転写抑制性のヒストンのメチル化の変化とともに起こることを見出した。③MAT2Aの阻害剤を添加した条件で培養したウシ胚盤胞において、成長・代謝関連遺伝子の発現の変化が、転写抑制性のヒストンのメチル化の変化とともに起こることを見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

網羅的な解析と特定の遺伝子に特化した解析を併用することによって、特に着目している家畜の生産形質に関与する遺伝子についての知見を得ることができた。

Strategy for Future Research Activity

初期胚におけるメチオニン代謝を含むOne-carbon metabolismの制御が、今年度同定あるいは解析した遺伝子のエピジェネティック修飾に及ぼす影響を精査する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 家畜初期胚におけるニュートリエピジェネティクス-One-carbon metabolism の初期胚発生における役割-2016

    • Author(s)
      池田俊太郎
    • Journal Title

      栄養生理研究会報

      Volume: 60 Pages: 1-11

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Methionine-dependent histone methylation at developmentally important gene loci in mouse preimplantation embryos2015

    • Author(s)
      Kudo M, Ikeda S, Sugimoto M, Kume S
    • Journal Title

      J Nutr Biochem

      Volume: 26 Pages: 1664-1669

    • DOI

      10.1016/j.jnutbio.2015.08.009

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ウシ着床前胚におけるMATの阻害がIGFBP3遺伝子近傍のヒストン修飾に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      池田俊太郎・杉本実紀・久米新一
    • Organizer
      日本畜産学会第121回大会
    • Place of Presentation
      東京都武蔵野市
    • Year and Date
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [Presentation] 家畜初期胚におけるニュートリエピジェネティクス-One-carbon metabolism の初期胚発生における役割-2016

    • Author(s)
      池田俊太郎
    • Organizer
      平成28年度家畜栄養生理研究会春季集談会
    • Place of Presentation
      東京都武蔵野市
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-26
    • Invited
  • [Presentation] マウス着床前胚におけるメチオニン依存的なヒストンのメチル化2015

    • Author(s)
      工藤麻里・池田俊太郎・杉本実紀・久米新一
    • Organizer
      第108回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      宮崎市
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-20
  • [Presentation] ウシ着床前胚におけるメチオニンアデノシルトランスフェラーゼの阻害による遺伝子発現の変化2015

    • Author(s)
      池田俊太郎・工藤麻里・杉本実紀・久米新一
    • Organizer
      第108回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      宮崎市
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-20
  • [Presentation] 着床前胚発生におけるone-carbon metabolismの役割2015

    • Author(s)
      池田俊太郎
    • Organizer
      第60回日本生殖医学会学術講演会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2015-04-26 – 2015-04-29
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi