• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

RNAi法等によるシイタケ・ラッカーゼの生理的機能及び遺伝子発現メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 15K07807
Research InstitutionKitami Institute of Technology

Principal Investigator

佐藤 利次  北見工業大学, 工学部, 准教授 (00390881)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
KeywordsRNAi / シイタケ / ラッカーゼ / ウエスタン解析 / RT-PCR
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、食用担子菌シイタケに確認されているラッカーゼ(Lcc)に関して、RNAi法による発現抑制実験を行うことと、プラスミドタギング法によって得られたLcc発現変異株の解析を行うことによって、シイタケの各Lccの機能の解明とLcc遺伝子発現制御メカニズムの解明を目的とする。
今年度は、lcc1発現抑制RNAiベクター導入株の寒天培地培養時におけるラッカーゼ活性、及びLcc1とLcc5に関するウエスタン解析を行なった。また、シイタケゲノムに確認されている16種類のlcc遺伝子の発現に関しても、RT-PCRによる解析を行なった。
ランダムに選抜した10株のlcc1発現抑制RNAiベクター導入株はすべて、ラッカーゼ活性が宿主株より7倍以上高いことが明らかとなった。また、これらのサンプルのウエスタン解析により、Lcc1の発現は、宿主株に比べると抑制される傾向を示し、強い抑制を示す株も確認できた。また、これらの株では、宿主株では発現していないLcc5の発現が、株により強弱はあるものの、ほとんどの株で確認された。
一方、RT-PCRの結果では、lcc1の発現に関しては、全く検出されない株が10株の中で1株確認された。これに対して、lcc5の発現に関しては、宿主株ではほとんど検出されなかったのに対して、10株すべてで確認された。
以上の結果から、転写レベル及び翻訳レベルで、lcc1遺伝子発現抑制RNAiベクターを導入した株では、lcc1の発現抑制が確認され、同ベクターの有効性が確認できた。また、興味深い現象として、lcc1遺伝子発現抑制RNAiベクターを導入した株では、宿主株では発現していないlcc5が新規に発現していることが確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

lcc1遺伝子発現抑制株の解析に関しては、lcc1の抑制と新規にlcc5が発現してくるという興味深い現象が確認されるなど、研究の進展があった。しかしながら、Lcc変異株のゲノムウォーキング法によるベクター導入位置の遺伝子に関する解析に関しては、ベクター内の配列から外側の配列に到達することができなかった。また、Lcc2~Lcc6に関するRNAiベクターの構築ができなかった。

Strategy for Future Research Activity

lcc1遺伝子発現抑制株の解析に関しては、新規にlcc5遺伝子の発現が確認されたことから、現在、lcc1とlcc5の同時発現抑制ベクターのデザインが終了しており、ベクターの構築を行なう。また、lcc2~lcc6に関する発現抑制ベクターの構築に関しても検討する。さらに、得られたlcc1発現抑制株に関しては、シイタケゲノム上に存在する16種類のlcc遺伝子に関して、リアルタイムPCR用のプライマーをデザインした上で、その発現量を宿主株と比較する実験を進める。また、Lcc変異株に関しては、ゲノムウォーキング法によるベクター導入位置周辺の遺伝子解析を進める。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Heterologous expression of the Pleurotus ostreatus MnP3 gene by the laccase gene promoter in Lentinula edodes2017

    • Author(s)
      Toshitsugu Sato, Toshikazu Irie, Fumihiko Yoshino
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi