• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

フリーデル-クラフツ型反応の新展開:ヘテロ環骨格の効率構築法開発と全合成応用

Research Project

Project/Area Number 15K07850
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

根本 哲宏  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (80361450)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsパラジウム / カスケード反応 / フリーデルークラフツ反応 / 天然物合成
Outline of Annual Research Achievements

3、4位中員環縮環インドール類の合成法開発としては、ドラグマシジンEの合成研究を進めた。先に開発したパラジウム触媒を用いるカスケード環化反応を用いることで7員環骨格を構築し、酸化的な異性化によるジエン型分子への変換、ロジウム触媒を用いる分子内アミノアセトキシ化反応を用いる官能基化、ピラジノン環の構築を行うことで、本天然物の主骨格の構築法開発に成功した。また、開発したパラジウム触媒カスケード反応系と有機分子触媒によるエナール類の不斉アジリジン化反応を用いることで、天然物:オウランチオクラビンの不斉合成研究も進めている。既に合成の最終段階に入っている。これまでに開発したパラジウム、またはプラチナ触媒を用いる3、4位中員環縮環インドール類の合成法を対応するベンゾフラン型化合物の合成に展開することは困難であった。そこで、O-アルキニルヨウ化ベンゼン誘導体を用いるラジカルカスケード反応を検討することで解決を図った。検討の結果、目的の骨格を高収率にて得る反応条件の確立に成功し、今後基質一般性の検討や計算化学的な反応機構解析を含めた研究を進めていく。これら以外にも、パラジウム触媒を用いる7員環カルボサイクルの新規合成法開発や、銀触媒を用いるフェノールのイプソ-フリーデルークラフツ型反応を利用したスピロアミナール合成などの検討を進めており、これらに関しては来年度中に論文発表できるよう研究を継続する方向で動いている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

3、4位中員環縮環インドール類の合成法開発としては、初年度に開発した反応をドラグマシジンE、オウランチオクラビンの2つの天然物合成に展開している。いずれも合成完了には至ってないものの、前者は合成研究として論文も報告しており、順調に進んでいるものと考えられる。発展的な展開として、ベンゾフラン型合成法の開発への展開、パラジウム触媒を用いるカスケード反応による新規7員環合成法への展開、銀触媒を用いるスピロラクタム化反応の開発等へ展開していることからも、順調に進んでいると評価できる。

Strategy for Future Research Activity

以下の検討を最終年度に進める。
ドラグマシジンEおよびオウランチオクラビンの合成を進めることで全合成を達成する。この際、前者については、ドラグマシジンEの置換パターンに合わせた骨格合成法を新たに開発することで全合成を目指す。また、ベンゾフラン型化合物の合成法、銀触媒を用いるフェノールのイプソ-フリーデル-クラフツ型反応を利用したスピロラクタム化反応について集中的に検討することで論文化を目指す。反応によってはどのような基質が適するか、不適かの予測が困難である場合がある。計算化学的な予測を組み合わせることで、研究の効率的な推進に努める。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Synthetic Study of Dragamcidin E: Construction of the Core Structure Using Pd-Catalyzed Cascade Cyclization and Rh-Catalyzed Aminoacetoxylation2017

    • Author(s)
      Naoya Inoue, Shun-ichi Nakano, Shingo Harada, Yasumasa Hamada, and Tetsuhiro Nemoto
    • Journal Title

      J. Org. Chem.

      Volume: 82 Pages: 2787-2793

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b00083

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Synthesis of Spirocyclic and Fused Cyclic Compounds by Transition-Metal-Catalyzed Intramolecular Friedel-Crafts-Type Reactions of Phenol Derivatives2016

    • Author(s)
      Tetsuhiro Nemoto and Yasumasa Hamada
    • Journal Title

      Synkett

      Volume: 27 Pages: 2301-2313

    • DOI

      10.1055/s-0035-1561470

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Pd触媒によるカスケード反応を利用した(-)-Aurantioclavineの合成研究2017

    • Author(s)
      仲野駿一、濱田康正、根本哲宏
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2017-03-25
  • [Presentation] 銀触媒による化学およびエナンチオ選択的なフェノール類のスピロ環化反応の開発2017

    • Author(s)
      中山弘貴、原田慎吾、根本哲宏
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2017-03-25
  • [Presentation] Synthetic study of dragmacidin E: Construction of the core structure usiong Pd-catalyzed cascade cyclization and Rh-catalyzed aminoacetoxylation2017

    • Author(s)
      Naoya Inoue, Shun-ichi Nakano, Shingo Harada, Yasumasa Hamada, Tetsuhiro Nemoto
    • Organizer
      The 2nd Symposium of Chiral Material Science 2017
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2017-03-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 銀カルベノイドの特性を活かしたフェノール類の不斉スピロ環化反応の開発2016

    • Author(s)
      中山弘貴、原田慎吾、根本哲宏
    • Organizer
      第110回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-11-11
  • [Presentation] 白金触媒による分子内フリーデルークラフツ型アルキル化―アリル位アミノ化カスケード反応を鍵工程とするファルゲシンの合成研究2016

    • Author(s)
      田中唯人、鈴木雄太、濱田康正、根本哲宏
    • Organizer
      第42回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      清水
    • Year and Date
      2016-11-08
  • [Presentation] Dragmacidin Eの合成研究2016

    • Author(s)
      井上直也、仲野駿一、濱田康正、根本哲宏
    • Organizer
      第42回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      清水
    • Year and Date
      2016-11-07

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi