• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

新規がん遺伝子TRBファミリー分子による発癌作用の分子基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 15K07937
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

林 秀敏  名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 教授 (80198853)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsTRB1 / TRB3 / p53 / FoxO1 / PGC-1alpha / EMT / がん幹細胞
Outline of Annual Research Achievements

TRB1/TRB3 は多くの腫瘍細胞で高発現していることが知られている。以前、TRB1 はTRB3 と同様に、がん抑制遺伝子である p53 タンパク質と結合し、p53 の転写活性を阻害していることを見出している。今回、新たに、上皮間葉転換(EMT)を正に制御し、浸潤・転移を促進する Snail などの転写因子群のTGF-betaによる発現上昇が TRB1 のノックダウンによって、抑制することを見出し。また、TRB1 のCRISPR/Cas9 法により、MCF7細胞の TRB1 を欠欠失させると、種々の機序の抗がん剤に対する感受性が上昇することを見出した。以上のことから、TRB1 が上皮間葉転換(EMT)を正に制御するとともに、抗がん剤に対する抵抗性獲得に寄与していることが示唆された。
また、インスリンや IGF などの増殖因子によって、TRB1 の発現が上昇することを明らかにし、増殖シグナルによって TRB1 の発現が正に制御されていることも示唆された。さらに、細胞増殖を負に制御することが知られ、増殖シグナルでその活性が阻害される転写因子 FoxO1 の転写活性化能を抑制し、糖新生関連因子の発現誘導も低下させることがわかった。
さらに、がんの多くでその発現が上昇している TRB3 の発現の低下を指標としたアッセイ系を確立し、様々な天然由来のライブラリー(外来薬用植物のエキスライブラリー)を用いてスクリーニングを行っており、複数の活性化合物を同定し、その作用メカニズムの解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度は前年度に引き続き、TRB1のがん発生における役割に関する研究を進めると同時に、がんの悪性化における TRB1 の関与について解析を進めた。また、がん抑制に作用する p53 に加え、 FoxO1 の TRB1 による転写活性化能の抑制メカニズムの解析を進めており、 PGC-1alpha などの co-activator との結合阻害など、エピジェネティック制御についても、新規の結果を見出している。また、現在、がんの多くでその発現が上昇している TRB3 の発現の低下を指標としたアッセイ系を確立し、様々な天然由来のライブラリーを用いてスクリーニングで見出された複数の活性化合物の作用メカニズムの解析を進めている。

Strategy for Future Research Activity

1. TRB1 のがん幹細胞維持作用のメカニズムを昨年度に続き、進める。
2. TRB1 による Foxo1 の転写活性化能の抑制メカニズム、増殖シグナルによる TRB! の誘導メカニズムの解析を進める。
3. p53 が変異している腫瘍細胞における TRB1/TRB3 の作用、を解明する。
4. TRB3 の発現抑制を示す化合物群の作用メカニズムを解析し、抗腫瘍薬としての可能性を探る。

  • Research Products

    (24 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (18 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Atranorin and lecanoric acid antagonize TCDD-induced xenobiotic response element-driven activity, but not xenobiotic response element-independent activity.2016

    • Author(s)
      Ken-ichi Nakashma, Hiroki Tanabe, Yoshiaki Fujii-Kuriyama, Hidetoshi Hayashi, Makoto Inoue
    • Journal Title

      J. Nat. Med.

      Volume: 70 Pages: 476-482

    • DOI

      10.1007/s11418-016-0983-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TGF-β induces p53/Smads complex formation in the PAI-1 promoter to active transcription.2016

    • Author(s)
      Yuki Kawarada, Yasumichi Inoue, Fumihiro Kawasaki, Keishi Fukuura, Koichi Sato, Takahito Tanaka, Yuka Itoh, Hidetoshi Hayashi
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 6 Pages: 35483

    • DOI

      10.1038/srep35483

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Regulation of epithelial-mesenchymal transition by E3 ubiquitin ligases and deubiquitinase in cancer.2016

    • Author(s)
      Yasumichi Inoue, Yuka Itoh, Koichi Sato, Fumihiro Kawasaki, Chihiro Sumita, Takahito Tanaka, Daisuke Morishita, Hidetoshi Hayashi
    • Journal Title

      Curr. Cancer Drug Targets

      Volume: 16 Pages: 110-118

    • DOI

      10.2174/1568009616666151112122126

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Tribbles-related protein family members as regulators or substrates of the ubiquitin-proteasome system in cancer development.2016

    • Author(s)
      Satoshi Sakai, Chiharu Miyajima, Chiharu Uchida, Yuka Itoh, Hidetoshi Hayashi, Yasumichi Inoue
    • Journal Title

      Curr. Cancer Drug Targets

      Volume: 16 Pages: 147-156

    • DOI

      10.2174/1568009616666151112122645

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 上皮間葉転換(EMT)関連転写因子 Sox4 の分解制御2017

    • Author(s)
      川崎 文寛, 隅田 ちひろ, 田中 孝仁, 井上 靖道, 伊藤 友香, 林 秀敏
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2017-03-27
  • [Presentation] USP28はSnailの脱ユビキチン化酵素としてがんの浸潤に寄与する2017

    • Author(s)
      井上 靖道, 佐藤 晃一, 伊藤 友香, 駒田 雅之, 林 秀敏
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2017-03-25
  • [Presentation] 脱ユビキチン化酵素USP28はSnailを安定化し、がん細胞の浸潤に寄与する2016

    • Author(s)
      佐藤晃一,井上靖道,伊藤友香,駒田雅之,林 秀敏
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      橫浜
    • Year and Date
      2016-12-02
  • [Presentation] 転写共役因子TAZによるp53活性制御機構の解析2016

    • Author(s)
      鈴木千晶,井上靖道,三田村佳奈,伊藤友香,林 秀敏
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      橫浜
    • Year and Date
      2016-12-02
  • [Presentation] pseudokinase TRB1によるインスリンを介した糖新生関連酵素の発現制御機構2016

    • Author(s)
      都築香里,伊藤友香,井上靖道,林 秀敏
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      橫浜
    • Year and Date
      2016-12-02
  • [Presentation] Loxl2によるTGF-β誘導性上皮間葉転換の制御の解析2016

    • Author(s)
      田中孝仁,西尾愛梨紗,井上靖道,隅田ちひろ,伊藤友香,林 秀敏
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      橫浜
    • Year and Date
      2016-12-02
  • [Presentation] ATF4によるCDKインヒビターp21発現制御機構の解析と小胞体ストレスチェックポイントにおけるその役割2016

    • Author(s)
      大久保 翼,伊藤彰悟,川地志緒里,井上靖道,伊藤友香,林 秀敏
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      橫浜
    • Year and Date
      2016-12-01
  • [Presentation] リジルオキシダーゼLoxl2 によるTGF-β誘導性上皮間葉転換制御2016

    • Author(s)
      井上靖道,西尾愛梨紗,田中孝仁,隅田ちひろ,伊藤友香,林 秀敏
    • Organizer
      第38回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-11-17 – 2016-11-18
  • [Presentation] TGF-βによる遺伝子発現制御を介した白色脂肪細胞の脂肪滴消失機構2016

    • Author(s)
      伊藤友香,鈴木美沙紀,楽 怡,井上万由美,井上靖道,斎藤昌之,林 秀敏
    • Organizer
      第38回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-11-17 – 2016-11-18
  • [Presentation] 上皮間葉転換(EMT)関連転写因子Sox4の分解制御2016

    • Author(s)
      川崎文寛,隅田ちひろ,田中孝仁,井上靖道,伊藤友香,林 秀敏
    • Organizer
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海部支部 合同学術大会2016
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2016-10-30
  • [Presentation] 脱ユビキチン化酵素によるEMT関連転写因子Snailタンパクの発現制御2016

    • Author(s)
      佐藤晃一,井上靖道,伊藤友香,林 秀敏
    • Organizer
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海部支部 合同学術大会2016
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2016-10-30
  • [Presentation] Regulation of EMT-related transcriptional factor Snail expression by the deubiquitinating enzyme (DUB).2016

    • Author(s)
      Yasumichi Inoue, Hidetoshi Hayashi
    • Organizer
      第75回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      橫浜
    • Year and Date
      2016-10-07
  • [Presentation] メチルトランスフェラーゼSET8 のTGF-β応答性転写調節における作用機構2016

    • Author(s)
      福浦啓史,井上靖道,永尾優始,伊藤友香,林 秀敏
    • Organizer
      フォーラム2016:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-11
  • [Presentation] UDPグルクロン酸転移酵素UGT1A1の発現制御における転写因子HNF4αの機能2016

    • Author(s)
      山田莉香子,加藤一雲,伊藤友香,井上靖道,林 秀敏
    • Organizer
      フォーラム2016:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-11
  • [Presentation] Loxl2によるTGF-β誘導性上皮間葉転換制御の解析2016

    • Author(s)
      田中孝仁,西尾愛梨紗,井上靖道,隅田ちひろ,伊藤友香,林 秀敏
    • Organizer
      第62回日本薬学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-07-04
  • [Presentation] 細胞がん化におけるTRB1の生理機能とがん分子標的としての可能性2016

    • Author(s)
      鈴木千晶,宮嶋ちはる,井上靖道,岩中広美,伊藤友香,林 秀敏
    • Organizer
      第62回日本薬学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-07-04
  • [Presentation] pseudokinase TRB1による糖代謝関連遺伝子の発現制御2016

    • Author(s)
      都築香里,伊藤友香,井上靖道,林 秀敏
    • Organizer
      第62回日本薬学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-07-04
  • [Presentation] TGF-βによるUDPグルクロン酸転移酵素UGT1A1の転写制御機構の解析2016

    • Author(s)
      中平桂子,石井陽子,伊藤友香,山田莉香子,加藤一雲,井上靖道,水谷隆治,林 秀敏
    • Organizer
      第62回日本薬学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-07-04
  • [Remarks] 名古屋市立大学大学院薬学研究科・薬学部 ホームページ

    • URL

      http://www.nagoya-cu.ac.jp/phar/grad/iryo/yakugaku/joho.html

  • [Remarks] 名古屋市立大学大学院薬学研究科細胞情報学分野 ホームページ(オリジナルサイト)

    • URL

      https://taisha-phar.jimdo.com

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi