• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

感音難聴に対する新規難聴治療戦略の構築 ~細胞移植と薬物療法を併せた再生治療~

Research Project

Project/Area Number 15K07982
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

米山 雅紀  摂南大学, 薬学部, 准教授 (00411710)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 太郎  摂南大学, 薬学部, 助教 (30710701)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords感音難聴 / 4HNE / 細胞間コミュニケーション / 聴覚機能 / 難聴治療
Outline of Annual Research Achievements

【目的】感音難聴モデルの一つである音響外傷性難聴モデルマウスの蝸牛内外側壁らせん靱帯において、酸化ストレス産物4-hydroxynonenal(4-HNE)付加タンパク質群が増加することから、本年度は、難聴発症メカニズムにおける4-HNEの関与を解明する目的で、4-HNEの内耳蝸牛内局所投与による新規難聴モデル動物の開発と同モデル動物での内耳障害および聴覚機能障害を解析した。【方法】ddY系雄性マウスの蝸牛内正円窓上部に4-HNEを1時間留置し、蝸牛内に浸透させた。4-HNE処理直後、処理後1、5時間、あるいは、4-HNE処理後1、2、7日での各周波数(4、12、20 kHz)について聴性脳幹反応(ABR)を指標に聴力を測定した。さらに、4-HNE処理後の蝸牛内での形態学的変化について解析した。また、光退色後蛍光回復法(FRAP assay)により、4-HNE処理したマウスの蝸牛外側壁の細胞間コミュニケーション機能について解析した。【結果】ABRによる聴力測定の結果、4-HNE処理群では濃度依存的に聴力が悪化したが、その聴力の悪化は処理後1日に比べ7日では有意に回復した。しかしながら、ファロイジン染色の結果、有毛細胞に形態学的変化は認められなかった。さらに、ヘマトキシリン染色を行ったところ、組織学的変化は認められなかった。また、4-HNEは処理後1時間以内に聴力悪化を引き起こし、同経過後にFRAP assayを行ったところ、4-HNE処理マウスのらせん靭帯では、レーザー照射後に蛍光強度の回復は全くみられなかった。【考察】4-HNEは、蝸牛外側壁の細胞間コミュニケーションの破綻を引き起こすことが明らかとなり、4-HNE産生が感音性難聴の発症メカニズムの一部に関与する可能性が示唆される。すなわち、4-HNEをターゲットとした新規難聴治療の構築・開発が期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

強大音響暴露により作成した音響外傷性難聴モデルマウスの蝸牛内外側壁らせん靱帯において、酸化ストレス産物4-hydroxynonenal(4-HNE)付加タンパク質群が増加することから、マウス蝸牛内に4-HNEを局所投与することにより、難聴を誘発させることを試みたところ、同マウスでは4-HNE投与1時間後から明らかな聴力障害が認められたことから4-HNEによる新規難聴モデル動物の開発に成功した。また、4-HNEは蝸牛外側壁での細胞間コミュニケーションの破綻を引き起こすことが明らかとなり、4-HNE産生が感音性難聴の発症メカニズムの一部に関与する可能性を見出し、4-HNEをターゲットとした新規難聴治療方法および聴覚機能改善薬の構築・開発が期待された。また、本実験に関連して学術論文1報、学会発表19回(招待講演1回を含む)を報告出来たことから、本研究は順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

感音難聴の治療に向けて、音響外傷性難聴モデルマウスの蝸牛内外側壁らせん靭帯において増加する酸化ストレス産物4-hydroxynonenal(4-HNE)付加タンパク質に着目し、4-HNEが難聴発症に関わることが強く示唆されることから、難聴発症メカニズムにおける4-HNEの関与について解析を進める。具体的には、蝸牛外側壁らせん靭帯での細胞間コミュニケーション機能の破綻と4-HNEとの関連性について解析を進めていく方向で研究推進を図る。また、平行して4-HNEをターゲットとした聴覚機能改善薬の探索と本研究が発展する可能性を追求していく。

  • Research Products

    (22 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Involvement of calpain in 4-hydroxynonenal-induced disruption of gap junction-mediated intercellular communication among fibrocytes in primary cultures derived from the cochlear spiral ligament2015

    • Author(s)
      1.Taro Yamaguchi, Masanori Yoneyama, Eiichi Hinoi, Kiyokazu Ogita
    • Journal Title

      Journal of Pharmacological Sciences

      Volume: 129 Pages: 127-134

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2015.09.005.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 海馬歯状回ニューロン死後のニューロン新生に対するトロンビンの影響2016

    • Author(s)
      米山雅紀、竹中美千瑠、田中雅幸、山邑真二郎、荻田喜代一
    • Organizer
      日本薬学会第136年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] 酸化ストレス産物4-hydroxynonenalは蝸牛外側壁の細胞間コミュニケーションの破綻による聴覚障害を発症する2016

    • Author(s)
      土屋 侑子、米山雅紀、山口太郎、荻田喜代一
    • Organizer
      日本薬学会第136年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] 成体海馬歯状回顆粒細胞障害後の神経新生におけるConnexin43の役割2016

    • Author(s)
      持田浩希、米山雅紀、山口太郎、荻田喜代一
    • Organizer
      日本薬学会第136年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] 騒音性難聴に対するクルクミンの予防・治療効果2016

    • Author(s)
      松川友美、山口太郎、山田彩加、米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      日本薬学会第136年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] 新規精神行動異常動物モデルに関する研究-社会的行動障害-2016

    • Author(s)
      大西一宇、山口太郎、稲本穂菜美、米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      日本薬学会第136年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] ギャップ結合阻害は内耳前庭機能を障害する2016

    • Author(s)
      藤本頼門、山口太郎、田中仁美、米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      日本薬学会第136年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] Acanthopanax gracilistylusおよびBacopa monnieriは、成体マウス海馬歯状回での内在性神経新生を促進する2016

    • Author(s)
      米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      第89回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] 蝸牛内ギャップ結合をターゲットとした感音難聴治療薬の可能性2016

    • Author(s)
      山口太郎、米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      第89回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
    • Invited
  • [Presentation] トロンビン受容体による海馬歯状回由来神経系前駆細胞の増殖抑制2015

    • Author(s)
      田中雅幸、山邑真二郎、竹中美千瑠、米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-20
  • [Presentation] 新規難聴モデルとしての騒音性難聴モデル動物-急性音響外傷モデルとの比較-2015

    • Author(s)
      山口太郎、松川友美、山田彩加、米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-20
  • [Presentation] 難聴発症メカニズムにおける4-hydoroxynonenalの関与2015

    • Author(s)
      米山雅紀、土屋侑子、山口太郎、荻田喜代一
    • Organizer
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-20
  • [Presentation] 成体マウス海馬歯状回由来神経系幹・前駆細胞の増殖におけるプロテアーゼ活性化受容体1の役割2015

    • Author(s)
      米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      第58回日本神経化学会大会
    • Place of Presentation
      大宮
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-13
  • [Presentation] 4-hydoroxynonenalによる難聴モデル動物の開発2015

    • Author(s)
      土屋侑子、米山雅紀、山口太郎、荻田喜代一
    • Organizer
      生体機能と創薬シンポジウム2015
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2015-08-27 – 2015-08-28
  • [Presentation] 海馬歯状回神経細胞障害後の無気力症候の出現-無気力症候群モデル動物の可能性-2015

    • Author(s)
      吉田麗奈、山口太郎、大西一宇、大山直樹、稲本穂菜美、氏原明日香、米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      生体機能と創薬シンポジウム2015
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2015-08-27 – 2015-08-28
  • [Presentation] Regulation of proliferation by nitric oxide in neural stem/progenitor cells generated after granule cell loss in the adult hippocampal dentate gyrus2015

    • Author(s)
      Masanori Yoneyama, Kiyokazu Ogita
    • Organizer
      25th Biennial Meeting of the ISN
    • Place of Presentation
      Cairns
    • Year and Date
      2015-08-23 – 2015-08-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Disruption of ion-trafficking system in the cochlear spiral ligament fibrocytes prior to permanent hearing loss induced by intense noise2015

    • Author(s)
      Taro Yamaguchi, Masanori Yoneyama, Kiyokazu Ogita
    • Organizer
      25th Biennial Meeting of the ISN
    • Place of Presentation
      Cairns
    • Year and Date
      2015-08-23 – 2015-08-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Regulation of proliferative activity by Protease-activated receptor-1 in neural stem/progenitor cells derived from the adult hippocampal dentate gyrus2015

    • Author(s)
      Shinjiro Yamamura, Masayuki Tanaka, Masanori Yoneyama, Kiyokazu Ogita
    • Organizer
      25th Biennial Meeting of the ISN
    • Place of Presentation
      Cairns
    • Year and Date
      2015-08-23 – 2015-08-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 一酸化窒素は、成体海馬歯状回の顆粒細胞脱落後に出現する神経系幹・前駆細胞の増殖を促進する2015

    • Author(s)
      米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      第38回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] 内耳内ギャップ結合の破綻は聴覚障害および平衡感覚障害を起こす2015

    • Author(s)
      山口太郎、藤本頼門、田中仁美、米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      第127回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-26
  • [Remarks] 摂南大学薬学部薬理学研究室

    • URL

      http://www.setsunan.ac.jp/~p-yakuri/

  • [Remarks] 摂南大学薬学部

    • URL

      http://www.setsunan.ac.jp/gakubu-in/yakugaku/seminar.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi