2015 Fiscal Year Research-status Report
感音難聴に対する新規難聴治療戦略の構築 ~細胞移植と薬物療法を併せた再生治療~
Project/Area Number |
15K07982
|
Research Institution | Setsunan University |
Principal Investigator |
米山 雅紀 摂南大学, 薬学部, 准教授 (00411710)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 太郎 摂南大学, 薬学部, 助教 (30710701)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 感音難聴 / 4HNE / 細胞間コミュニケーション / 聴覚機能 / 難聴治療 |
Outline of Annual Research Achievements |
【目的】感音難聴モデルの一つである音響外傷性難聴モデルマウスの蝸牛内外側壁らせん靱帯において、酸化ストレス産物4-hydroxynonenal(4-HNE)付加タンパク質群が増加することから、本年度は、難聴発症メカニズムにおける4-HNEの関与を解明する目的で、4-HNEの内耳蝸牛内局所投与による新規難聴モデル動物の開発と同モデル動物での内耳障害および聴覚機能障害を解析した。【方法】ddY系雄性マウスの蝸牛内正円窓上部に4-HNEを1時間留置し、蝸牛内に浸透させた。4-HNE処理直後、処理後1、5時間、あるいは、4-HNE処理後1、2、7日での各周波数(4、12、20 kHz)について聴性脳幹反応(ABR)を指標に聴力を測定した。さらに、4-HNE処理後の蝸牛内での形態学的変化について解析した。また、光退色後蛍光回復法(FRAP assay)により、4-HNE処理したマウスの蝸牛外側壁の細胞間コミュニケーション機能について解析した。【結果】ABRによる聴力測定の結果、4-HNE処理群では濃度依存的に聴力が悪化したが、その聴力の悪化は処理後1日に比べ7日では有意に回復した。しかしながら、ファロイジン染色の結果、有毛細胞に形態学的変化は認められなかった。さらに、ヘマトキシリン染色を行ったところ、組織学的変化は認められなかった。また、4-HNEは処理後1時間以内に聴力悪化を引き起こし、同経過後にFRAP assayを行ったところ、4-HNE処理マウスのらせん靭帯では、レーザー照射後に蛍光強度の回復は全くみられなかった。【考察】4-HNEは、蝸牛外側壁の細胞間コミュニケーションの破綻を引き起こすことが明らかとなり、4-HNE産生が感音性難聴の発症メカニズムの一部に関与する可能性が示唆される。すなわち、4-HNEをターゲットとした新規難聴治療の構築・開発が期待される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
強大音響暴露により作成した音響外傷性難聴モデルマウスの蝸牛内外側壁らせん靱帯において、酸化ストレス産物4-hydroxynonenal(4-HNE)付加タンパク質群が増加することから、マウス蝸牛内に4-HNEを局所投与することにより、難聴を誘発させることを試みたところ、同マウスでは4-HNE投与1時間後から明らかな聴力障害が認められたことから4-HNEによる新規難聴モデル動物の開発に成功した。また、4-HNEは蝸牛外側壁での細胞間コミュニケーションの破綻を引き起こすことが明らかとなり、4-HNE産生が感音性難聴の発症メカニズムの一部に関与する可能性を見出し、4-HNEをターゲットとした新規難聴治療方法および聴覚機能改善薬の構築・開発が期待された。また、本実験に関連して学術論文1報、学会発表19回(招待講演1回を含む)を報告出来たことから、本研究は順調に進展しているといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
感音難聴の治療に向けて、音響外傷性難聴モデルマウスの蝸牛内外側壁らせん靭帯において増加する酸化ストレス産物4-hydroxynonenal(4-HNE)付加タンパク質に着目し、4-HNEが難聴発症に関わることが強く示唆されることから、難聴発症メカニズムにおける4-HNEの関与について解析を進める。具体的には、蝸牛外側壁らせん靭帯での細胞間コミュニケーション機能の破綻と4-HNEとの関連性について解析を進めていく方向で研究推進を図る。また、平行して4-HNEをターゲットとした聴覚機能改善薬の探索と本研究が発展する可能性を追求していく。
|
Research Products
(22 results)