2017 Fiscal Year Annual Research Report
Discovery of new drug seeds for psychiatric disorders targeting DNA methylation
Project/Area Number |
15K08011
|
Research Institution | Setsunan University |
Principal Investigator |
稲冨 由香 摂南大学, 薬学部, 助教 (00258089)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒木 良太 摂南大学, 薬学部, 助教 (90710682)
|
Project Period (FY) |
2015-10-21 – 2018-03-31
|
Keywords | DNAメチル化 / 生理活性物質 / 天然物化学 / エピジェネティクス |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、前年度までに作製したpBdnf4-lucを組み込んだNeuro2a細胞によるアッセイ系のバリデーションを試みた。前年度にポジティブコントロールの候補化合物として見出した5-Aza-2’-deoxycytidineを用いてSignal/Background ratio(S/B比)を測定したところ、試行毎にS/B比の変動が大きく、再現性の高いデータを得ることができなかった。これは、5-Aza-2’-deoxycytidineによるDNAの脱メチル化が細胞増殖に大きく依存する受動的な脱メチル化であるためだと考えられる。現在、再現性の高いアッセイ条件を探索するとともに、新たなポジティブコントロール候補の選定を行っている。 また、細胞増殖に依存したDNA脱メチル化(受動的脱メチル化)活性を有する化合物では細胞増殖が見られない神経細胞に対して作用を示さない可能性が高く、神経細胞を標的とした化合物を探索する本研究の目的には合致しない。そこで、本アッセイ系において細胞増殖に依存しないDNA脱メチル化(能動的脱メチル化)の検出が可能であることを確かめるために、能動的なDNA脱メチル化に関わる5-メチルシトシン水酸化酵素Tet1を過剰発現させることでDNAを脱メチル化させ、このDNAの脱メチル化によりルシフェラーゼ活性が変動するかを解析している。 アッセイ系の構築と共に、スクリーニング対象とするエキスの作成と化合物の単離を行った。原料として野生植物だけでなく実際に精神疾患治療に用いられる漢方処方薬やその構成生薬を使用したエキスを作成し、生薬遠志からはPolygala属に特有のアシル化糖を有するサポニンを単離構造決定した。現在所有のフェノール性化合物を主とするライブラリに新たにサポニン等のテルペノイドを追加し、より多岐にわたる化合物のスクリーニングが可能になった。
|
Research Products
(1 results)