• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

脳脊髄液減少症における腰仙髄-髄液異常漏出現象の解剖学的本態とその実験的検証

Research Project

Project/Area Number 15K08137
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

三浦 真弘  大分大学, 医学部, 講師 (50199957)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内野 哲哉  大分大学, 医学部, 助教 (70423697)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords脳脊髄液 / 硬膜外リンパ系 / 髄膜脈管外通液路 / インドシアニングリーン / ICG蛍光イメージ / 髄液漏出 / 走査型電子顕微鏡解析 / AQP-1
Outline of Annual Research Achievements

①ヒト及びサル髄膜から得られたICG蛍光イメージング所見と髄液漏出症が疑われた臨床画像との比較検討:下位胸髄から仙髄領域の全脊髄神経根を含むヒト解剖体脊髄髄膜の完全温存標本にて実施した3例のICG-PDE解析(クモ膜下腔10mL注入)において、検索全例で脊髄クモ膜下腔域・神経根髄膜内に早期(3分)のICG伸展が認められた。ただし根分節間ならびに同分節根においてICG伸展域に左右差が全例出現した。得られたICG浸潤状況は、髄液漏出の画像診断基準に照合すると、RI脳槽シンチにおける「確実所見」片側限局性RI異常集積、「強疑所見」非対称性RI異常集積と類似した所見と判断された。従って、神経根基部から脊髄神経節に至る根髄膜内に生じた対称的・非対称的浸潤画像所見には、異常所見とともに正常所見も多数含まれる可能性が示唆された。上記所見はサルを用いたin vivo ICG注入実験(3例)でも同様の検索結果を示した(腰仙髄領域には他の脊髄領域と同様に生理的髄液漏出機序が存在)。
②腰仙髄-神経根基部領域pre-lymphatic channel(PLC)の微細分布と注入ICG粒子の流路通過検証:ICG注入実験で各神経根髄膜内に浸潤したICGは、硬膜-神経根移行部内面に局所的に形成された篩状斑(消化法SEM解析にて確認)を介して侵入し神経根遠位髄膜内に逸脱したと推測された。尚、SEM観察において篩状斑状小孔内の一部にICGの微細結晶を認めたことから、ICGが硬膜-神経根基部内面が髄膜PLCの入口と考えられた。③髄液漏出が疑われる患者のRI脳槽シンチでは、しばしば胸腔後壁に非対称性帯状陽性反応(オーロラ現象)が出現するが、肋間隙には神経根髄膜に侵入した髄液が呼吸運動に伴う胸腔内陰圧の支援を得て肋間隙に広範な非生理的逸脱が生じる可能性が推測された。しかし出現機序の詳細解明には至っていない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ヒト硬膜-神経根内面に局在するpre-lymphatic channelの網羅的超微構造解析については検索数が予定より遅れている。

Strategy for Future Research Activity

①髄液漏出症ならびに脳脊髄液減少症を疑う患者は圧倒的に女性罹患率が高い。髄膜の微細構造には性差が存在することが推測されるが、髄液の硬膜内への生理的侵入(逸脱)経路が硬膜-神経根移行部内面に形成される各脊髄分節の髄膜pre-lymphatic channel(篩状斑)の構造的特徴については、性差比較が検索総数を含めて不足している。今後、男性と女性髄膜の微細構造比較、また検索総数を増やす必要がある。
②神経根基部髄膜に形成される髄膜pre-lymphatic channelの形態学的特徴と、ICG-PDE解析結果との整合性については、引き続きヒト髄膜でのICG注入実験で検証を試みる。
③髄膜内に浸潤するトレーサーの線維束間移動に分子レベルの支援(水チャンネル発:AQP-1)が関与するか否かを免疫組織学的解析を試みる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 6 results)

  • [Journal Article] Expression patterns of aquaporin in the spinal meninges involved in cerebrospinal fluid leak:a focus on the relationship with meningeal pre-lymphatic channels2016

    • Author(s)
      Miura M., Uchino T.
    • Journal Title

      Surg Radiol Anat

      Volume: 37 Pages: 7705-729

    • DOI

      10.1007/s00276-015-1421-z

  • [Journal Article] Lateral deviation of four types of epidural catheters from the lumbar epidural space into the intervertebral foramen2016

    • Author(s)
      Uchino T, Miura M, Oyama Y, Matsumoto S, Shingu C, Kitano T
    • Journal Title

      J Anesth.

      Volume: 30 Pages: 583-90

    • DOI

      10.1007/s00540-016-2177-2.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] リンパ浮腫を理解するための基礎生理学・臨床解剖学2017

    • Author(s)
      三浦真弘
    • Organizer
      日本ドレナジスト協会第5回リンパ浮腫セラピスト養成講座
    • Place of Presentation
      福岡県北九州市八幡ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2017-07-02
    • Invited
  • [Presentation] 交通事故後の頸部障害 -非生理的髄液漏出のメカニズム-2017

    • Author(s)
      三浦 真弘、内野 哲哉
    • Organizer
      第53回日本交通科学学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      滋賀県大津市 ピアザ淡海(滋賀県立県民交流センター)
    • Year and Date
      2017-06-02
    • Invited
  • [Presentation] 脳髄膜関連リンパ管の同定とその髄液吸収動態について2017

    • Author(s)
      三浦真弘、内野哲哉
    • Organizer
      第16回日本脳脊髄液減少症研究会・学術大会
    • Place of Presentation
      兵庫県姫路市 姫路・西はりま地場産業センター
    • Year and Date
      2017-03-04
    • Invited
  • [Presentation] Relationship between meningeal pre-lymphatic channels and expression patterns of aquaporin-1 in the spinal meninges.2017

    • Author(s)
      Miura M
    • Organizer
      2nd Macro-Anatomy Seminar in SriLanka
    • Place of Presentation
      スリランカ キャンディー市 University of Peradeniya Sri Lanka
    • Year and Date
      2017-02-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 髄膜関連リンパ管系(meningeal-related lymphatic vessel system) を基軸とした髄液循環の新知見 -Nature 論文( 脳硬膜内リンパ管の発見) の検証を含めて-2017

    • Author(s)
      三浦真弘、内野哲哉
    • Organizer
      第16回日本正常圧水頭症学会
    • Place of Presentation
      福岡県北九州市 北九州国際会議場
    • Year and Date
      2017-02-04
    • Invited
  • [Presentation] 脊髄膜prelymphatic channelとAQP-1発現様式の関係 -組織学的解析-2016

    • Author(s)
      三浦 真弘、内野 哲哉、大城 久
    • Organizer
      第40回日本リンパ学会総会
    • Place of Presentation
      東京都文京区 東京大学 伊藤謝恩ホール
    • Year and Date
      2016-06-24
    • Invited
  • [Presentation] 髄液循環に関する最新知見-髄液吸収は硬膜関連リンパ管系が鍵を握る-2016

    • Author(s)
      三浦真弘
    • Organizer
      第31回日本脊髄外科学会
    • Place of Presentation
      東京都 千代田区 東京虎ノ門フォーラム
    • Year and Date
      2016-06-10
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi