2018 Fiscal Year Annual Research Report
Influence of cancer progression on central fluid regulation and its mechanism
Project/Area Number |
15K08215
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
横山 徹 自治医科大学, 医学部, 助教 (80425321)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
南 浩一郎 自治医科大学, 医学部, 講師 (70279347)
上田 陽一 産業医科大学, 医学部, 教授 (10232745)
上園 保仁 国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 分野長 (20213340)
宮野 加奈子 国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 研究員 (50597888)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 生理学 / がん / 体液調節 / 電気生理学 / 行動生理学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は進行がんモデル動物等を使用して、がんの種類や病期における全身的な病態の変化、とくに病態の進行に伴って発生する痛みなどの様々な症状やストレス反応と中枢の体液調節系との関係、その作用機序を明らかにすることにより、がんに苦しむ患者の全身状態の改善、生活の質改善に結びつけることを目的として研究を進めてきました。 平成30年度は進捗が遅れていた、がん悪液質モデルラットを使用した体液調節に関連した研究を重点的に実施しました。これまでラットの脳スライス標本を作製して、ホールセルパッチクランプ法を用いて、視床下部視索上核から興奮性及び抑制性シナプス後入力を採取・記録してきましたが、この実験を継続しました。採取した結果を統計解析した結果、がん悪液質モデルラットでは正常なラットに比べて高浸透圧刺激やアンジオテンシンII投与による興奮性シナプスの感受性が有意に低下しているという結果を得ました(高浸透圧刺激やアンジオテンシンII投与で正常ラットではシナプス入力の頻度が有意に増加するが、がん悪液質モデルラットでは変化しない)。抑制性シナプスの感受性の変化を検討した実験では、がん悪疫質モデルラットと正常ラットでは高浸透刺激やアンジオテンシンII投与で同様の反応(高浸透圧刺激やアンジオテンシンII投与によってシナプス入力の頻度や振幅に有意な変化が認められない)を示しました。結果として、がんの進行、とくに悪疫質状態が、中枢神経系の体液調節機構において、興奮性入力の感受性に大きな影響を与えていることが示唆され、海外論文に発表を行いました。がん悪液質が体液調節機能に影響を与えていることをこのようなデータで示されたことはこれまでなく、本研究が初となります。今後、がんの進行、特に悪液質の予防や治療の分野への効果が期待されると思われます。
|
Research Products
(4 results)