• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

Wntシグナル伝達におけるWDR26を介したβカテニンの分解機構の解析

Research Project

Project/Area Number 15K08262
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

後藤 利保  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (00517518)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsWDR26 / Wnt / ユビキチン化 / シグナル伝達 / アフリカツメガエル
Outline of Annual Research Achievements

本研究はCanonical Wntシグナル伝達経路におけるWDR26を介したβ-cateninの分解機構の解明を目的とする。先行研究により、WDR26はβ-catenin の分解複合体を形成するAxin1と結合することが明らかであった。当該年度は下記の項目を実施計画とした。
1)WDR26とAxin1との結合ドメインやβ-cateninの分解に関わるWD2の機能ドメインの同定。2)WDR26によるβ-cateninのユビキチン化部位の同定。3)同定された結合ドメイン等に関する、培養細胞やツメガエル胚を用いての機能解析の検証。4)Axin1以外のβ-catenin の分解複合体とWDR26の関連の検証。5)Wnt刺激の有無によるWDR26のタンパク質修飾の有無の検証。
当該年度の成果として、WDR26のLisHドメインとAxin1のGSK-3β結合領域を含む中央部の領域でお互いのタンパク質が結合し、WDR26によるβ-cateninの分解は、Axin1との結合が必要であることが示唆された。また、WDR26によるβ-cateninの分解がWntシグナルの標的遺伝子の発現量の減少など、Wntシグナル伝達を負に制御することが明らかとなった。この段階で、WDR26がAxin1を介したβ-cateninの分解機構に必要なことが新規且つ重要な発見であったことから、原著論文としてFEBS Lettersに発表した。
WDR26によるβ-cateninのユビキチン化部位の同定も完了間近である。また、WDR26はAxin1以外のβ-catenin の分解複合体構成タンパク質であるAPC、GSK-3βとも結合することを明らかとし、現在、WDR26のWnt刺激によるタンパク質修飾の変化に関する研究も進行中である。これらの成果は、次年度以後の原著論文として発表したいと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度の実施計画は予定通りに遂行され、研究機関全体での進捗度もおおむね順調である。
WDR26がWntシグナル伝達経路においてβ-cateninの分解機構に関わることは新規の発見であり、初年度の研究成果の半分ほどのデータ量で、研究内容を原著論文として発表できたことは評価に値すると考えられる。初年度の残る研究データと、次年度の研究実施計画でのデータを合わせて、次年度中での原著論文の投稿も視野に入っており、研究は順調に進展していると評価できる。

Strategy for Future Research Activity

初年度の研究計画がおおむね計画通りに進んだことにより、当初の計画通り、次年度は以下のような研究計画を遂行していく予定である。
1)WDR26(GID7ホモログ)の結合タンパク質であるGID4、GID5、GID8の脊椎動物ホモログ遺伝子に関して、β-cateninの分解に寄与するかを検証する。2)他のGID関連のホモログ遺伝子に関してもβ-cateninの分解を調べる。3)以上のGID関連ホモログ遺伝子のβ-cateninの分解の分解機構、及び、Wntシグナル伝達での役割を解明し、初年度のデータと合わせて、取りまとめた論文を発表したいと考えている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] WDR26 is a new partner of Axin1 in the canonical Wnt signaling pathway2016

    • Author(s)
      Goto T., Matsuzawa J., Iemura S., Natsume T., Shibuya H.
    • Journal Title

      FEBS Letters

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Selective inhibition of the kinase DYRK1A by targeting its folding process2016

    • Author(s)
      Kii I., Sumida Y., Goto T., Sonamoto R., Okuno Y., Yoshida S., Kato-Sumida T., Koike Y., Abe M., Nonaka Y., Ikura T., Ito N., Shibuya H., Hosoya T., Hagiwara M.
    • Journal Title

      Nat. Commun.

      Volume: 該当なし Pages: 該当なし

    • DOI

      10.1038/ncomms11391

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] WDR26 is a new patner of Axin1 in canonical Wnt signaling Pathway.2015

    • Author(s)
      後藤利保、松澤純平、家村俊一郎、夏目徹、澁谷浩司
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場(兵庫県 神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-01

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi