• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

Wntシグナル伝達におけるWDR26を介したβカテニンの分解機構の解析

Research Project

Project/Area Number 15K08262
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

後藤 利保  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (00517518)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsWDR26 / Wnt / ユビキチン化 / シグナル伝達 / アフリカツメガエル
Outline of Annual Research Achievements

本研究はCanonical Wntシグナル伝達経路におけるWDR26を介したβ-cateninの分解機構の解明を目的する。当該年度は、初年度に引き続き、計画されていた下記の項目を実施計画とした。
1)LC/MS/MS解析で得られたWDR26の結合タンパク質(GID4、GID5、GID8)に関して、β-cateninの分解能を確認する。2)LC/MS/MS解析では検出できなかった他のGID関連の脊椎動物相同遺伝子(GID1、GID2など)に関しても、同様にβ-cateninの分解能を確認する。3)Wntシグナル伝達経路における新たなポリユビキチン化によるβ-cateninの分解機構を解析する。
当該年度の成果として、LC/MS/MS解析の結果とは異なり、WDR26とGID4、GID8の結合は確認できなかったが、WDR26とGID1、GID2、GID3、GID5、GID9との結合が確認された。GID5以外のGID1、GID2、GID3、GID4、GID8、GID9がβ-cateninの分解能を有しており、GID2、GID4、GID8、GID9はWDR26と相乗的にβ-cateninを分解することが分かった。また、脊椎動物からショウジョウバエまでに保存されているβ-cateninの23のリジン残基の中からWDR26によるユビキチン化部位を特定するために、β-cateninのデリーションコンストラクトを作成し実験を行った結果、β-cateninの新規の特定領域(7リジン残基にまで特定済み)がWDR26によりユビキチン化されることが分かった。現在、7つのリジン残基に関するβ-cateninのKRミュータントを作成し、WDR26によるユビキチン化部位の特定を試みている。
当該年度の研究内容は第39回日本分子生物学会で発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

次年度の実施計画は予定通りに遂行され、研究全体での進捗度も概ね順調と考えられる。WDR26と関連するGID関連タンパク質の多くがβ-cateninの分解に寄与しており、一部のタンパク質ではβ-cateninの分解に対する相乗効果も確認された。さらに、WDR26のβ-cateninの分解に関わるユビキチン化領域は今までに報告されていない領域である。最終年度にβ-cateninの新規ユビキチン化部位を同定する予定であり、GID関連タンパク質との共作用と合わせて、新たな知見を示す可能性が極めて高く、研究は順調に進んでいると評価できる。

Strategy for Future Research Activity

2年間の研究は順調に進んでおり、最終年度には以下のような研究計画を遂行していく予定である。
1)WDR26によるβ-cateninの分解に関わるβ-cateninの新規ユビキチン部位(リジン残基)を特定する。2)GID関連タンパク質によるβ-cateninのユビキチン化への影響をWDR26との複合体形成との関わりから探索し、新規のβ-cateninの分解機構を明らかにしていく。3)WDR26及びGID関連タンパク質のWntシグナル伝達経路での役割を解明していく。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] High variability of expression profiles of homeologous genes for Wnt, Hh, Notch, and Hippo signaling pathways in Xenopus laevis.2017

    • Author(s)
      Michiue T., Yamamoto T., Yasuoka Y., Goto T., Ikeda T., Nagura K., Nakayama T., Taira M., Kinoshita T.
    • Journal Title

      Dev. Biol.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2016.12.006.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] WDR26 shows novel ubiquitination sites in beta-catenin degradation.2016

    • Author(s)
      後藤利保、松澤純平、家村俊一郎、夏目徹、澁谷浩司
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-11-30

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi