• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

低酸素誘導因子HIFによる糖鎖関連遺伝子の転写誘導とその病態的意義の総合的解明

Research Project

Project/Area Number 15K08288
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

神奈木 玲児  愛知医科大学, 公私立大学の部局等, 客員教授 (80161389)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords低酸素 / 糖鎖関連遺伝子 / 転写調節 / 単クローン抗体 / がん / HIF-1α / CD44 / ヒアルロン酸
Outline of Annual Research Achievements

低酸素環境に置かれた細胞では、転写因子HIFの核移行が促進され、これにより低酸素環境への適応・耐性を増大させる上で重要な一連の遺伝子の転写が誘導される。我々は以前より糖鎖の合成・発現に関与する糖鎖関連遺伝子の転写調節機構を解析してきたが、これまでに検討した転写因子のうちで、HIFはとりわけて多数の糖鎖関連遺伝子の転写を誘導する点で際立っている。我々は従来からこの点に注目して検索を進め、HIFによる癌細胞の低酸素適応において糖鎖関連遺伝子が機能的にも大きく関与することを示す成績を得てきた。細胞が低酸素環境に置かれると、転写因子HIFの核移行が促進し、これにより低酸素環境への適応能ないし耐性を増大させる一連の遺伝子の転写が誘導される。HIFのターゲット遺伝子の作用は主として①細胞の代謝を嫌気的解糖にシフトさせる、②細胞運動能を亢進させ低酸素環境からの脱出を可能にする、③血管形成・造血を促進して酸素の供給を増大させる、の三つのグループに分類できる。我々は従来からこの点に注目して検索を進め、上記①~③のいずれにおいても糖鎖関連遺伝子の動向が大きく関与していることを示す成績を得てきた。これらの成績を基礎として、本研究ではこれまでに低酸素誘導因子HIFによって誘導されることが判明した糖鎖関連遺伝子をターゲットとした悪性疾患の治療法の樹立を試み、あわせてHIFによる糖鎖関連遺伝子の転写誘導の網羅的解析を継続して新規治療標的分子の同定を目指す。本年度は本研究の初年度であるため、今後の研究に必要な細胞・試薬類、とくに特異抗体の増産を行った。我々自身が樹立した抗糖鎖抗体について、ハイブリドーマ細胞を半透膜付きの二重培養フラスコで培養し、高濃度の単クローン抗体を含む培養上清を得た。また、実験に必要な遺伝子導入癌細胞株を作成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は本研究の初年度であるため、今後の研究に必要な細胞・試薬類、とくに我々自身が樹立した特異抗体の増産を行った。抗体の増産には費用が必要であったため、次年度及び次々年度の研究予算の一部の前倒し使用を行ったが、自作抗体の増産自体は予測通りに進行したので、本研究は順調に進展していると判定した。

Strategy for Future Research Activity

(今後の推進方策)
本年度で研究に必要な抗体などの試薬類、遺伝子導入癌細胞株を作成できたので、次年度以降はこれらを用いて新規癌治療標的分子の解析・同定を行う予定である。
(次年度使用額が生じた理由と使用計画)
我々の研究室で樹立した単クローン抗体の増産には費用が必要であったため、次年度及び次々年度の研究予算の一部の前倒し請求を行ったが、これらは元来、次年度及び次々年度に作成予定であったものを前倒しして作成したものであるため、計画自体に大きな変更はない。

Causes of Carryover

本年度は本研究の初年度であるため、今後の研究に必要な細胞・試薬類、とくに我々自身が樹立した特異抗体の増産を行った。抗体の増産には費用が必要であったため、次年度及び次々年度に予定していた研究予算の一部の前倒し使用を行った。

Expenditure Plan for Carryover Budget

我々の研究室で樹立した単クローン抗体の増産には費用が必要であったため、次年度及び次々年度の研究予算の一部の前倒し請求を行ったが、これらは元来、次年度及び次々年度に作成予定であった抗体試薬類を前倒しして作成したものであるため、次年度及び次々年度の消耗品費は本年度使用した分だけ減少するものの、これによって計画自体に大きな変更はない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Sialyl Lewis x (CD15s) identifies highly differentiated and most suppressive FOXP3high regulatory T cells in humans.2015

    • Author(s)
      Miyara, M., et al.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA.

      Volume: 112 Pages: 7225-7230

    • DOI

      doi: 10.1073/pnas.1508224112

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Hypoxia remodels the composition of the constituent ceramide species of HexCer and Hex2Cer with phytosphingosine and hydroxy fatty acids in human colon cancer LS174T cells.2015

    • Author(s)
      Tanaka, K., et al.
    • Journal Title

      Glycoconj. J.

      Volume: 32 Pages: 615-623

    • DOI

      doi: 10.1007/s10719-015-9607-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Major glycan structure underlying expression of the Lewis X epitope in the developing brain is O-mannose-linked glycans on phosphacan/RPTPbeta.2015

    • Author(s)
      Yaji, S., et al.
    • Journal Title

      Glycobiology

      Volume: 25 Pages: 376-385

    • DOI

      doi: 10.1093/glycob/cwu118

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Unmasking of CD22 on germinal center B-cells occurs by alternative mechanisms in mouse and man.2015

    • Author(s)
      Macauley, M. S., et al.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 290 Pages: 30066-30077

    • DOI

      doi: 10.1074/jbc.M115.691337

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Book] Tumor-associated glycans and their functional roles in the multi-step process of human cancer progression. In Sugar Chains, Decoding the Functions of Glycans.2015

    • Author(s)
      Kannagi, R., et al.
    • Total Pages
      20 (pp. 139-158)
    • Publisher
      Springer Verlag

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi