• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

オートファジー活性を基盤とした新たな癌治療戦略の確立

Research Project

Project/Area Number 15K08301
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

井上 純  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 講師 (50568326)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsオートファジー
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、癌病態におけるオートファジー障害の生物学的な意義を詳細に理解し、オートファジー障害を持つ癌に対する治療戦略および各癌におけるオートファジー活性の測定法を確立することを目的として研究を行ってきた。
現在まで、癌組織においてオートファジー活性を測定する方法は確立されていない中、我々は、オートファジー分解の基質であるp62分子に着目した。我々の培養細胞株を用いた解析では、p62発現量とオートファジー活性との逆相関性を確認している。そこで、我々は、194症例の子宮体癌検体を用いた免疫組織染色により、p62の発現状態を調べた結果、194症例中38症例(19.6%)において、p62が高発現していることが明らかとなった。また、そのようなp62高発現症例の患者の全生存率は、p62低発現症例に比べて、有意に短く、独立した予後因子となることが分かった。さらに、p62高発現する子宮体癌細胞株を用いたin vitro解析および同所性移植実験により、p62の高発現は癌細胞の浸潤能、細胞ストレス耐性能、およびin vivoでの造腫瘍能の獲得に深く関与することを明らかにした。このことは、オートファジー分解基質であるp62分子の蓄積が子宮体癌の悪性化に寄与することを示唆している。今後、p62高発現する癌細胞の特性を多面的に理解し、そのような癌細胞に特異的に効果を示す低分子化合物または治療応用可能な機能性マイクロRNAの探索を行う予定であり、既にそのスクリーニング系を構築している。このように、本研究成果は、オートファジー活性を基盤とした新たな癌の治療戦略の確立に繋がると考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究に関連する2つ論文を報告することが出来た(うち1本は、プレスリリースを行った)。また、本研究計画を達成するための予備実験は、順調に進んでいるため、現時点では、全体として、概ね順調に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画通り、今後も、癌でのオートファジー障害の生物学的な意義の明確化を目指し、オートファジー障害を持つ癌に対する治療戦略およびオートファジー活性の測定法を確立することを目的として研究を遂行する。なお、研究計画の変更等はない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] High Expression of p62 Protein Is Associated with Poor Prognosis and Aggressive Phenotypes in Endometrial Cancer.2015

    • Author(s)
      3. Iwadate R, Inoue J, Tsuda H, Takano M, Furuya K, Hirasawa A, Aoki D, Inazawa J.
    • Journal Title

      Am J Pathol.

      Volume: 185 Pages: 2523-2533

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2015.05.008

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Mitochondrial Apoptosis Pathway and Enhances Chemotherapy-Induced Cytotoxicity.2015

    • Author(s)
      2. Fujiwara N, Inoue J, Kawano T, Tanimoto K, Kozaki K, Inazawa J
    • Journal Title

      Cancer Res.

      Volume: 75 Pages: 3890-3901

    • DOI

      10.1158/0008-5472.CAN-15-0257

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] MicroRNA-based diagnosis and therapy in NRF2-stabilized tumor2015

    • Author(s)
      Jun Inoue, Johji Inazawa
    • Organizer
      Symposium in Cancer Preventive Material Development Research Cencer (CPMDRC)
    • Place of Presentation
      Kyung Hee University(ソウル、韓国)
    • Year and Date
      2015-10-23 – 2015-10-24
    • Invited
  • [Presentation] Autophagy modulatorの ハイコンテントスクリーニング系の構築2015

    • Author(s)
      井上 純、稲澤譲治
    • Organizer
      第60回日本人類遺伝学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京・新宿)
    • Year and Date
      2015-10-14 – 2015-10-17
  • [Presentation] Autophagy modulatorの ハイコンテントスクリーニング系の構築2015

    • Author(s)
      井上 純、稲澤譲治
    • Organizer
      第73回日本癌学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知・名古屋)
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi