2016 Fiscal Year Research-status Report
粘膜治癒を目指したIBD治療におけるWnt5aペプチドの有用性に関する検討
Project/Area Number |
15K08313
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
内山 和彦 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50298428)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内藤 裕二 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00305575)
高木 智久 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70405257)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | Wnt5a / IBD / mucosal healing / butyrate / Hsp25 |
Outline of Annual Research Achievements |
潰瘍性大腸炎やクローン病を代表とする炎症性腸疾患(Inflammatory bowel disease:以下IBD)の治療効果目標は臨床的寛解のみならず、内視鏡で確認する「腸管粘膜治癒」が重要であることが報告されており、粘膜治癒が得られればさらなる臨床的寛解期間の維持および手術率の低下につながることが示されている。これまで我々は大腸筋線維芽細胞由来の細胞培養液からの解析で、Wnt5a蛋白の全長ではなく、その一部である31個のアミノ酸からなるペプチド(Wnt5aペプチド)が、大腸上皮細胞の再上皮化を促進する活性を有していることを発見している。このWnt5aペプチドの大腸上皮細胞に与える効果に関して、平成28年度の研究実績は以下となっている: 1)Wnt5aペプチドによる細胞内シグナルの検討:酪酸によるマウス正常大腸上皮細胞(YAMC)でのHSP25発現抑制作用および引き続いて生じるYAMCの増殖促進作用を明らかとした。 2)潰瘍性大腸炎患者の腸管粘膜におけるWnt5a発現を検討したところ、活動期潰瘍性大腸炎患者の粘膜においてWnt5a mRNA発現が、寛解期潰瘍性大腸炎患者と比較し、有意に上昇していた。
上記の実績および平成27年度の研究実績を合わせて英文論文としてまとめ、2016年8月1日に以下の要領でScietific Reports誌に受領された。 Butyrate and bioactive proteolytic form of Wnt-5a regulate colonic epithelial proliferation and spatial development. Uchiyama K, et al., Sci Rep. 2016 Aug 26;6:32094. doi: 10.1038/srep32094.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
Wnt5aペプチドの大腸上皮細胞に対する影響に関する基礎検討(細胞を用いた実験、動物を用いた実験)に関しては全て終了し、それらの成果をまとめて英文誌に投稿し、受領された(Butyrate and bioactive proteolytic form of Wnt-5a regulate colonic epithelial proliferation and spatial development. Uchiyama K, et al., Sci Rep. 2016 Aug 26;6:32094. doi: 10.1038/srep32094.)。潰瘍性大腸炎患者の粘膜におけるWnt5a発現に関しては現在も症例を集積中であり、今後一定数の検体を収集次第、順次解析予定。
|
Strategy for Future Research Activity |
細胞やマウスを用いた検討では、概ねWnt5aペプチドの効果は評価できており、英文雑誌にも公開できた。本来の研究計画にも記載した通り、今後は潰瘍性大腸炎患者の第腸粘膜におけるWnt5a発現と病勢との相関などを解析し、実際の病態との関連を検討する予定である。
|
Causes of Carryover |
該当年度中に、細胞に関する実験がほぼ終了し、論文化が可能であったため、細胞培養に要する費用の購入が予定より若干少量となったため、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
ヒト大腸採取検体のPCR法によるWnt5a発現を主に検討することになるが、その際の試薬購入を予定している。
|
-
[Journal Article] Serum metabolomics analysis for early detection of colorectal cancer2017
Author(s)
Kazuhiko Uchiyama, Nobuaki Yagi, Katsura Mizushima, Yasuki Higashimura, Yasuko Hirai, Tetsuya Okayama, Naohisa Yoshida, Kazuhiro Katada, Kazuhiro Kamada, Osamu Handa, Takeshi Ishikawa, Tomohisa Takagi, Hideyuki Konishi, Yoshiaki Kuriu, Masayoshi Nakanishi, Eigo Otsuji, Yoshito Itoh, Yuji Naito
-
Journal Title
Journal of Gastroenterology
Volume: 52(6)
Pages: 677-694
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Assessment of endoscopic mucosal healing of ulcerative colitis using linked colour imaging, a novel endoscopic enhancement system2017
Author(s)
Kazuhiko Uchiyama, Tomohisa Takagi, Saori Kashiwagi, Yuki Toyokawa, Makoto, Tanaka, Yuma Hotta, Osamu Dohi, Tetsuya Okayama, Naohisa Yoshida, Kazuhiro Katada, Kazuhiro Kamada, Takeshi Ishikawa, Osamu Handa, Hideyuki Konishi, Mitsuo Kishimoto, Nobuaki Yagi, Yuji Naito, Yoshito Itoh
-
Journal Title
Journal of Crohn's and Colitis
Volume: 11(8)
Pages: 963-969
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Butyrate and bioactive proteolytic form of Wnt-5a regulate colonic epithelial proliferation and spatial development2016
Author(s)
Kazuhiko Uchiyama, Toshio Sakiyama, Takumu Hasebe, Mark W. Musch, Hiroyuki Miyoshi, Yasushi Nakagawa, Tong-Chuan He, Lev Lichtenstei,, Yuji Naito, Yoshito Itoh, Toshikazu Yoshikawa, Bana Jabri, Thaddeus Stappenbeck, Eugene B. Chang
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 6
Pages: 32094
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-