• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

高悪性胃癌の病態解明を目指す病理学的研究

Research Project

Project/Area Number 15K08340
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

牛久 哲男  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (60376415)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords胃癌 / 胎児形質 / AFP / SALL4 / Claudin-6 / Glypican-3
Outline of Annual Research Achievements

AFP産生胃癌をはじめとする胃癌の一群は胎児型の遺伝子発現形質を示し、肝転移を来たしやすい高悪性度胃癌である可能性が指摘されてきた。これらの高悪性度胃癌を同定するマーカーを明らかにし、その臨床病理学意的特徴並びに遺伝子異常を解析した。胃癌手術検体386例を対象として多数の胎児形質マーカーの発現を免疫染色を用いて調べ、その結果を基にクラスター解析を実施したところ、93例 (24%)が胎児形質マーカー高発現群として同定された。この群は他の群に比して、分化型優位、高頻度の脈管侵襲、高いリンパ節転率が特徴で、生存解析では単変量および多変量解析で有意に予後不良であった。遺伝子異常ではTP53異常が高頻度である一方、マイクロサテライト不安定性やEBウイルス感染との関連は乏しいことが判明した。さらに、The Cancer Genome Atlas (TCGA)で公開されている胃癌の解析データを用いたin silico解析を実施した。この結果、mRNA発現レベルで同様のクラスター解析を行った所、我々の免疫染色での解析結果と同様に胎児形質マーカー高発現群が同定され、ほぼ同様の臨床病理学的特徴を有することが再現された。さらにこの群は、TCGAによる分子分類では、“chromosomal instability” (CIN)型に分類され、"EBV"型, "MSI"型, "genomically stable"型では胎児形質マーカー発現は乏しいことが明らかになった。また特異的な治療標的分子としてCLDN-6やGPC3が候補となり得ることを示した。以上の通り、今年度の研究成果によって、胎児型形質胃癌の臨床病理学的特徴と遺伝子異常の特徴を明らかとなり、この高悪性度胃癌の治療戦略に向けて基盤となる知見を示すことが出来たと考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

AFP産生胃癌を含む胎児形質型胃癌の解析は予定よりやや進んでいる一方、びまん型胃癌の解析が技術的な問題等で遅れているため、全体としては上記の判断とした。

Strategy for Future Research Activity

胎児型形質胃癌の高悪性度に関連するメカニズムを明らかにするため、機能解析、癌幹細胞マーカーの解析、およびいくつかの増殖関連マーカー遺伝子の解析を予定している。
びまん型胃癌については、このタイプの胃癌に特徴的とされるCLDN18-ARHGAPs融合遺伝子を検出し、この融合遺伝子と臨床病理学的因子との関係、予後解析を実施する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Gastric cancer with primitive enterocyte phenotype: an aggressive subgroup of intestinal-type adenocarcinoma2017

    • Author(s)
      Yamazawa S, Ushiku T, Shinozaki-Ushiku A, Hayashi A, Iwasaki A, Abe H, Tagashira A, Yamashita H, Seto Y, Aburatani H, Fukayama M
    • Journal Title

      American Journal of Surgical Pathology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      in press

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Pathologic Response of HER2-positive Gastric Cancer to Trastuzumab-based Chemotherapy2016

    • Author(s)
      Urabe M, Ushiku T, Seto Y, Fukayama M
    • Journal Title

      American Journal of Surgical Pathology

      Volume: 40 Pages: 1326-1333

    • DOI

      10.1097/PAS.0000000000000672.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 胎児消化管上皮類似癌2016

    • Author(s)
      牛久哲男
    • Journal Title

      病理と臨床

      Volume: 34 Pages: 954-958

  • [Journal Article] 癌の分子病理診断の現状と将来・胃癌2016

    • Author(s)
      牛久哲男
    • Journal Title

      病理と臨床

      Volume: 34 Pages: 280-286

  • [Presentation] Carcinoma with primitive phenotype: an aggressive subgroup of intestinal-type gastric cancer2017

    • Author(s)
      Ushiku T, Yamazawa S, Iwasaki A, Shinozaki-Ushiku A, Seto Y, Fukayama M
    • Organizer
      日本胃癌学会総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2017-03-08 – 2017-03-10
  • [Presentation] 特異な変異シグネチャーを有するびまん型胃癌の1例2016

    • Author(s)
      牛久 哲男, 石川 俊平, 垣内 美和子, 油谷 浩幸, 深山 正久
    • Organizer
      日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-05-12 – 2016-05-14

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi