2017 Fiscal Year Annual Research Report
Interactions between retrotransposon and RNA viruses
Project/Area Number |
15K08496
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
本田 知之 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (80402676)
|
Project Period (FY) |
2015-10-21 – 2018-03-31
|
Keywords | レトロトランスポゾン / RNAウイルス / B型肝炎ウイルス |
Outline of Annual Research Achievements |
最近、我々は、RNA ウイルスであるボルナ病ウイルス(BDV)の配列が、レトロトランスポゾンである LINE によって逆転写され、宿主ゲノムにインテグレーションされることを明らかにした。これらは、LINE と RNA ウイルスとの間に相互作用が存在する証左である。本研究では、LINEとウイルスとの相互作用を明らかにする。 本年度の研究において、LINE関連ウイルス配列がウイルス感染を制御することを以下の通り明らかにした。 (1)平成27年度に見出した内在性ボルナウイルス配列 (endogenous bornavirus-like element from N gene: EBLN) からのpiRNA産生の意義を検討した。平成28年度の結果からEBLN piRNAがウイルスゲノムRNAをダウンレギュレーションするという可能性が否定されたため、BDV mRNAをダウンレギュレーションできるか検証した。レポーター遺伝子にBDV mRNAの一部を付加したところ、piRNAを発現する生殖細胞において、レポーター遺伝子はダウンレギュレーションされた。 (2)BDV配列のゲノムへの取り込みを考える上で、BDVが発現するRNAの種類を正確に把握することは重要である。本年度、BDVが発現する新しいRNA (leader RNA) を発見し、報告した。しかし、このleader RNAはcap-polyA構造を持たないと考えられ、宿主ゲノムにはmRNAタイプが主に取り込まれることから、leader RNAがゲノムに取り込まれる可能性は低いと考えられた。 (3)病原性が明らかなウイルスとして、がんウイルスであるB型肝炎ウイルス (HBV) がある。HBV慢性感染の間に、HBV遺伝子とLINEとのキメラ遺伝子が生じる。HBV-LINEキメラ遺伝子は、EBLN同様、HBV複製を制御する可能性が見出された。
|
Research Products
(22 results)