• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

診療所組織を対象としたプライマリ・ケア質向上プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 15K08547
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

井上 真智子  浜松医科大学, 医学部, 教授 (80609090)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords医療の質 / プライマリ・ケア / 患者経験調査 / 質向上プログラム
Outline of Annual Research Achievements

本研究の前段階において、Johns Hopkins大学Primary Care Policy Centerのグループによって開発され、多くの研究において用いられてきたプライマリ・ケアの質評価尺度(Primary Care Assessment Tool: PCAT)をもとに、日本の背景を考慮した日本版のプライマリ・ケア質評価尺度(JPCAT)を開発した。そこで、まずこれを一般公開の上、プライマリ・ケアに携わる各診療所の医師が、自施設に通院する患者を対象に調査を実施し、自施設の評価を行うことが可能な状態とした。質評価および質向上(Quality improvement: QI)の方法について第11回日本プライマリ・ケア連合学会秋季セミナーにおいて、同学会医療の質・安全委員会の企画のもと実施されたワークショップにおいて紹介した。また、平成28年度は第7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会においても質向上の実践に関するワークショップを同委員会企画として開催予定であり、その中でも本研究成果を取り上げる。
同時に、各施設において質向上に取り組むためのプログラム指針の整備を行うため、米国のPatient-centerd medical homeにおける質評価・向上に関する文献調査を実施し、Practice facilitationのメリット、デメリット、注意点に関して整理を行った。
なお、我々の実施したJPCATを用いた住民調査において、プライマリ・ケアの質が重要な予防医療行動の一つである乳癌検診受診と関連することや、プライマリ・ケアの主要な機能の一つである包括性が住民のヘルスリテラシーと関連することなども示唆されており、これらの情報をも勘案する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画と照らし合わせて、大きな乖離はない。

Strategy for Future Research Activity

今後は、米国のプライマリ・ケア改革においてどのような方策がとられ、診療の現場においてどのような変化がみられたか、文献調査に加えて現地でのヒアリングをも行い、そこから得られた資料を本研究の参考とする予定である。

Causes of Carryover

調査にかかる経費が予定より少なくて済んだため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

パイロットプログラムの開発、実施、現地調査(サイトビジット)のために用いる予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Development and validation of the Japanese version of Primary Care Assessment Tool.2016

    • Author(s)
      Takuya Aoki, Machiko Inoue, Takeo Nakayama
    • Journal Title

      Family Practice

      Volume: 33 Pages: 112-117

    • DOI

      10.1093/fampra/cmv087

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Impact ofPrimary Care Quality Assessed by Patient Experience on Self-rated Healthand Cancer Screening Uptake in aJapanesePopulation2015

    • Author(s)
      Takuya Aoki, Machiko Inoue
    • Organizer
      43rd North American Primary Care Research Group Annual Meeting 2015
    • Place of Presentation
      メキシコ・カンクン
    • Year and Date
      2015-10-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本におけるプライマリ・ケア質評価尺度の開発2015

    • Author(s)
      青木拓也, 井上真智子, 中山健夫
    • Organizer
      第6回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
    • Year and Date
      2015-06-13 – 2015-06-14
  • [Remarks] 患者中心のプライマリ・ケア質評価

    • URL

      http://www.primary-care-quality.com

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi