2017 Fiscal Year Research-status Report
反転授業の呼吸器外科学臨床教育への導入と学習効果の検討
Project/Area Number |
15K08561
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
伊藤 和弘 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (30398367)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西村 元宏 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助手 (00398372)
島田 順一 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60315942)
加藤 大志朗 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (70315943)
下村 雅律 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90433268)
|
Project Period (FY) |
2015-10-21 – 2019-03-31
|
Keywords | 反転授業 / 医学教育 / e-learning / オンライン学習 / 呼吸器外科学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、反転授業の精神を、医学臨床教育の現場で応用するものである。前日に予習として学習し、実習当日はさらに発展した内容を確認していくという方針である。しかしながら、臨床実習であるため、患者・症例は予定通りにいかず、予習と実習の内容が完全にマッチさせることが困難であった。そこで、夕方にe-learningを行い、翌日に小テストを行うことで、反転授業の概念である予習が授業で授業は復習という自己学習を促している。医学部医学科の臨床実習を行なっている学生を対象として、e-learningと小テストを1日に1単元で1週間連続して行なった。 臨床実習の学生を2グループに分け、e-learningを受けたグループと、受けなかったグループにおいて、臨床実習の前後で小テストの点数に変化があるかどうかを比較した。e-learningなしのグループは平均40点であったものが、平均60点に上昇した。e-learningありのグループは平均38点であったものが、平均80点に上昇した。臨床実習で大まかに習うような、基礎的な内容であるが、e-learningを用いることで、効率よく理解を深め、知識の定着に寄与できることが示された。 また、e-learningを受けた回数、e-learningを受けるまでの時間、小テストの成績分布を集計し、過去、2年間の経過・経験をまとめて部分的に、学会発表を行なって来た(日本外科学会、日本呼吸器外科学会)。 最終的に、登録データを統計学的に解析し、e-learningの効果について報告する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度の進捗が6ヶ月遅れてスタートしているが、翌年以後は、概ね順調に経過して、データの集積を行うことができている。国内学会の発表も行い、論文投稿に向けて準備を進めている。
|
Strategy for Future Research Activity |
呼吸器外科e-learningの成果を集積し、論文投稿の準備を進めている。 ホームページで広く研究成果を発表し、公示を進めている。
|
Causes of Carryover |
予定通り研究は進めて来たが、学習要項の改定により、学生の実習終了が2018年4月末まで伸びてしまったこと。継続して研究、反転授業の効果判定のデータを集積するために、翌年度に予算を繰り越して、サーバー利用量に使用したいこと、発表する学会が2018年度4月、5月にあること。研究成果を論文発表するために翌年までに時間を要したこと。 これらの理由により、次年度の使用予算額が生じました。
|
Research Products
(4 results)