• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

インスリン由来アミロイドーシスの病態と発症メカニズムおよび構造と毒性の研究

Research Project

Project/Area Number 15K08597
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

永瀬 晃正  東京医科大学, 医学部, 准教授 (10408114)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩屋 啓一  公益財団法人佐々木研究所, その他部局等, 研究員 (50312012)
座古 保  愛媛大学, 理工学研究科, 教授 (50399440)
Project Period (FY) 2015-10-21 – 2018-03-31
Keywordsインスリン / アミロイドーシス / 毒性 / 構造
Outline of Annual Research Achievements

インスリン由来アミロイドーシスは、インスリン治療中の糖尿病患者において、注射されたインスリンがアミロイド蛋白となり皮下に沈着するインスリン療法の合併症である。申請者らは、インスリン由来アミロイドーシスがインスリンの皮下吸収を低下させ、血糖コントロール悪化及びインスリン投与量増加の原因となることを報告した。本研究は、インスリン由来アミロイドーシスの病態を明らかにし、また細胞毒性と構造の関連及び細胞毒性が生じるメカニズムを解明することを目的としている。
インスリン由来アミロイドーシスの病態を明らかにするために、その発症頻度を調べることが必要である。インスリン由来アミロイドーシスは触診では存在が分からない場合があり、スクリーニングのためにインスリン注射部位をMRIで撮影する。疑わしい所見がみられた際に、切開生検または針生検でアミロイドーシスを診断し、免疫組織化学的方法または質量分析計によりインスリン由来を証明する。本年度は、MRIによるスクリーニングと生検を開始した。
インスリン由来アミロイドーシスの発症危険因子の解明のために、上記のスクリーニング対象者のインスリン治療歴などの臨床的情報の収集及びインスリン抗体価を測定している。さらに血液サンプルを採取し保存している。
インスリン由来アミロイドーシスの細胞毒性と構造の研究は、生検検体からマイクロダイセクションによりアミロイドを採取し、細胞毒性と透過型電子顕微鏡によって構造を調べた。現在5症例を調べ、細胞毒性のあるインスリン由来アミロイドーシスを発見し、その構造の違いと周囲組織への影響を検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、インスリン由来アミロイドーシスのMRIによるスクリーニングを開始し、またその後の生検を開始した。発症危険因子の検討のための臨床情報やサンプルの収集も進行している。また、インスリン由来アミロイドーシスの毒性と構造の研究も進展し、投稿準備中である。

Strategy for Future Research Activity

現在の研究方針で研究を進める。MRIによるスクリーニングを進め、サンプルを収集する。細胞毒性の発症メカニズムについて、どのようにアプローチするか今後検討をすすめる。

Causes of Carryover

本研究は平成27年10月に交付決定されたため研究費を使用する期間が短く、このために次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本研究では、主としてスクリーニングのためのMRI撮影と発症危険因子の検討のための血液サンプルの解析に研究費が使用される。今後、スクリーニングの件数が増加し、研究費の使用が増加することが見込まれる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] インスリン由来アミロイドーシス(インスリンボール)の細胞毒性とアミロイド構造2016

    • Author(s)
      永瀬晃正、岩屋啓一、座古保、内田龍志、小高以直、岩城祥樹、三井雅子、根本洋子、則武昌之、桂善也
    • Organizer
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-05-19 – 2016-05-21

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi