2017 Fiscal Year Annual Research Report
Roles of AGEs as exacerbation factor in pathogenesis of tissue remodeling and the development of novel targeted therapy
Project/Area Number |
15K08605
|
Research Institution | Shujitsu University |
Principal Investigator |
森 秀治 就実大学, 薬学部, 教授 (50220009)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
豊村 隆男 就実大学, 薬学部, 講師 (40425137)
渡邊 政博 就実大学, 薬学部, 助教 (10758246)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 組織リモデリング / 炎症 |
Outline of Annual Research Achievements |
AGEsと相互作用し得る因子を探索するためにアレイ解析を実施し,腫瘍壊死因子(TNFα)に類似配列を持った因子(TNF様因子)を見出した。このTNF様因子とAGEsとの相互作用について,血管内皮細胞を用いた炎症応答を評価系に用いて解析した。実際には,内皮細胞株でのTNFαおよびTNF様因子誘導性のIL-8遺伝子発現に及ぼすAGEsの効果を,リアルタイムPCRによって測定した。プルダウンアッセイは,組換えHisタグ付きTNF様因子を調製し,これとAGEsを用いて行った。 NF-κB活性化は,古典経路ならびに非古典経路に特異的な抗体を用いてウェスタンブロッティングによって検討した。その結果,AGEsはTNF様因子誘導性のIL-8 mRNA発現を濃度依存的に抑制する事が明らかとなった。その際,AGEs自体ではIL-8発現応答に影響を与えなかった。また,プルダウンアッセイによって,AGEsがTNF様因子に直接的に結合する事も見出された。TNFαはIL-8産生を誘導し,その際の古典的NF-κB活性化はTNF様因子を前処置する事によって抑制されたが,その一方でTNF様因子自体による非古典的NF-κBの活性化はTNF様因子を前処置することによって亢進した。さらにTNF様因子の前処理による亢進反応は,AGEsを共存させる事によって抑えられる事も明らかとなった。これらの知見は,AGEsとTNF様因子との相互作用が内皮細胞の炎症応答に影響を与え,組織リモデリング病態の形成に寄与している可能性を示唆しており,新たな創薬標的になり得るものであると考えられた。
|
Research Products
(6 results)