2018 Fiscal Year Annual Research Report
Study of liver stiffness evaluation using ultrasound for follow-up observation and hepatocellular carcinoma carcinogenesis prediction in chronic liver disease.
Project/Area Number |
15K08656
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
刑部 恵介 藤田医科大学, 保健学研究科, 准教授 (30290167)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉岡 健太郎 藤田医科大学, 医学部, 教授 (60201852)
橋本 千樹 藤田医科大学, 医学部, 准教授 (60378049)
川部 直人 藤田医科大学, 医学部, 准教授 (90410729)
西川 徹 藤田医科大学, 医学研究科, 研究員 (20410714)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 肝線維化 / 慢性肝炎 / 肝硬変 / 経過観察 / 肝細胞癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
肝炎ウイルス感染による慢性肝炎は進行するに従い炎症性変化が強くなり、組織は線維化を来し最終病態である肝硬変となり、肝細胞癌の発癌へと進行していく。臨床の場に求められているのは肝組織の線維化を中心とした病態期を正確に診断することにあるが、患者への負担が少なく、低侵襲的かつ繰り返し検査可能な事も重要な点として挙げられる。今現在、肝線維化評価のgold standardは肝生検による評価であるが、肝生検は侵襲性が強く、判読する病理医の主観に左右される部分も有した評価法である。そこで、非侵襲的に肝線維化を評価する手法として超音波を用いた様々な肝線維化評価方法が開発された。 本研究では肝線維化評価方法である肝硬度値(LS値)と剪断弾性波の伝搬速度(Vs値)測定について、肝炎ウイルス感染による慢性肝疾患の経過観察への有用性や発癌予測の可能性を見出すことを目的とする。以前より計測しているLS値およびVs値測定データの収集および同時期に行われた血液データの収集を以下の結果を得ることができた。 B型慢性肝疾患の肝線維化診断におけるVs値測定の有用性について検討を行い、そのデータをまとめ論文を発表した(超音波検査技術41巻5号 p475-484. 2016.)。 最終年度には、B型慢性肝疾患の経過観察におけるVs値での変化について検討を行い、Vs値は治療をよく反映した変化であることを国際学会(Asian Pacific Association for the Study of the Liver Single Topic Conference)にて発表を行った。さらに、B型慢性肝疾患における発癌の予測に関しても検討を行い、年齢とVs値が発癌予測の有用な因子であることを国内学会(第44回日本超音波検査学会学術集会)にて発表を行った。
|
-
[Presentation] Reduction of shear-wave velocity by antiviral therapy in chronic hepatitis B2018
Author(s)
Keisuke Osakabe, Naohiro Ichino, Toru Nishikawa, Hiroko Sugiyama, Wakana Asada, Ayako Takahashi, Kana Mametani, Takuji Nakano, Kazunori Nakaoka, Masashi Ohki, Sayuri Nomura, Tomoki Takamura, Naoto Kawabe, Senju Hashimoto and Kentaro Yoshioka.
Organizer
Asian Pacific Association for the Study of the Liver Single Topic Conference 2018
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Non-invasive Assessment of Hepatic Fibrosis in Nonalcoholic Fatty Liver Disease2018
Author(s)
Naohiro Ichino, Keisuke Osakabe, Toru Nishikawa, Hiroko Sugiyama, Wakana Asada, Ayako Takahashi, Kana Mametani, Takuji Nakano, Kazunori Nakaoka, Masashi Ohki, Sayuri Nomura, Tomoki Takamura, Naoto Kawabe, Senju Hashimoto and Kentaro Yoshioka.
Organizer
Asian Pacific Association for the Study of the Liver Single Topic Conference 2018
Int'l Joint Research
-
-