2016 Fiscal Year Research-status Report
Tリンパ球由来マイクロパーティクルによる呼吸器関連アレルギー疾患の新規病態評価法
Project/Area Number |
15K08657
|
Research Institution | Kansai Medical University |
Principal Investigator |
野村 昌作 関西医科大学, 医学部, 教授 (20218358)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 量基 関西医科大学, 医学部, 准教授 (70434826)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | Tリンパ球由来マイクロパーティクル / フォスファチジルセリン / LFA-1 / OX40L / Th2反応 / TSLP / 樹状細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
胸腺間質リンパ球増殖因子(TSLP)-樹状細胞(DC)-OX40L免疫軸は、ヘルパーT(Th)2細胞分化誘導における重要な経路である。本研究では、活性化されたTリンパ球から生成されるマイクロパーティクル(TDMP)の機能を解析することによって、TSLP-DC-OX40L免疫軸に関連するTh2誘導の分子メカニズムにおけるTDMPの役割を明らかにし、TDMPを用いたアレルギー性疾患の新規病態評価法の確立を目的とするものである。本年度の研究では、ナイーブT細胞からのTh分化におけるTDMPの影響について検討を行った。TDMP は、OX40Lによって媒介されるTh2反応を促進することが予想されたために、まず浄化されたナイーブまたはメモリーCD4+ T細胞に対するTDMPの影響を検討した。組み換え型OX40LまたはTDMP投与をうけているDCs(TSLP-DCs)を検討した結果、T細胞によるサイトカイン産生誘導の大部分のTDMPは、フォスファチジルセリンを含むが、リンパ球機能分子抗原の発現はごく軽度であった。TDMPは、IL-5、IL-9、IL-13のさらなる産生を誘導し、ナイーブT細胞からのTSLP-DCあるいはOX40LによるTh2誘導とCRT陽性CD4陽性Th2メモリー細胞のTh2機能保持を強力に維持した。以上より、TDMPはそれが開始するTSLP-DC-OX40L軸のポジティブな監視機構として機能して、細胞媒介Th2を持続的に刺激することが判明した。このことから、これらの反応を制御することがアレルギー性障害に対する新しい治療ターゲットとなる可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
TDMPにおけるLFA-1の発現は低値群・高値群の2群に分類され、PSの発現との間に乖離が認められた。TDMPによる標的細胞のICAM-1発現のメカニズムには、PKCとMAPKの関与が証明された。TLMPはそれが開始するTSLP-DC-OX40L軸のポジティブな監査機関として機能して、Th2誘導を維持することが判明した。
|
Strategy for Future Research Activity |
健常者末梢血より樹状細胞(DC)亜群(ミエロイド系CD11c+DC:mDCおよびリンパ球系plasmacytoid DC:pDC)を純化、その後、TDMPとDCとを共培養する。ナイーブCD4陽性T細胞をTSLPで処理したmDCと7日間、あるいはOX40Lを発現させた線維芽細胞と5日間、TDMP存在下で共培養する。DCの活性化解析は、CD80, CD86, CD83, HLA-DRの発現を指標としフローサイトメーターで解析する。また細胞上清におけるサイトカインの量をELISA法にて測定する。さらに活性化の指標となるDCの重要な活性化シグナル分子として、MAPK pathway,PI3K pathway,Rho family, RIG-I、MDA5、LGP2、MyD88、TRIF、TRAF6、IRAK4、NFκB、IRF familyなどをターゲットとしてPCR法やWestern Blot法、PhosFlow法等を用いて解析し、最終的にTSLP-mDC-OX40L免疫軸への関与を確認し、新規アレルギー治療戦略を構築する。
|
Causes of Carryover |
TDMPによるサイトカイン産生実験は、ほぼ計画通り実験が進行したが、Th2誘導の検討は、計画の半分程度しか実験が進行しなかったので、未達成分の研究費を次年度にまわすこととした。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度の研究計画の変更はないが、誘導の検討で未達成の部分について実験計画の追加を行うこととした。
|
Research Products
(8 results)
-
-
-
[Journal Article] Delayed HBV reactivation in rituximab-containing chemotherapy: How long should we continue anti-virus prophylaxis or monitoring HBV-DNA?2016
Author(s)
Nakaya A, Fujita S, Satake A, Nakanishi T, Azuma Y, Tsubokura Y, Hotta M, Yoshimura H, Ishii K, Ito T, Nomura S
-
Journal Title
Leukemia Research
Volume: 50
Pages: 46-49
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] Enhanced international prognostic index in Japanese patients with diffuse large B-cell lymphoma.2016
Author(s)
Nakaya A, Fujita S, Satake A, Nakanishi T, Azuma Y, Tsubokura Y, Hotta M, Yoshimura H, Ishii K, Ito T, Nomura S
-
Journal Title
Leukemia Research Report
Volume: 6
Pages: 24-26
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-