• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Identification and Molecular characteristics of Stealth type carbapenem resistant bacteria.

Research Project

Project/Area Number 15K08774
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

大澤 佳代  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (50324942)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 重村 克巳  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (00457102)
荒川 創一  神戸大学, 医学研究科, 客員教授 (70159490)
白川 利朗  神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 教授 (70335446)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsカルバペネム耐性 / 腸内細菌科細菌 / 緑膿菌 / カルバペネマーゼ / 薬物排出ポンプ / プラスミド
Outline of Annual Research Achievements

1)カルバペネム耐性大腸菌23株について今年度はIncNを領域1から領域16に分割してPCR scanningによるプラスミド解析を行った。その結果、blaIMP-6が存在する領域2および領域3は、blaIMP-6陽性の23株全てにおいて陽性、blaCTX-M-2が存在する領域15は、blaCTX-M-2陽性の21株全てにおいて陽性であった。領域1、領域4、領域15では、サイズの異なる増幅産物が認められた。IncNが検出された株は全て、pKPI-6と同様にblaIMP-6が含まれる領域およびblaCTX-M-2が含まれる領域は陽性であった。
2)カルバペネム耐性株44株と感性株42株におけるmexBとoprDの発現量およびoprDの変異に関して比較を行った。その結果、カルバペネム耐性株および感性株のmexB発現量に関してカルバペネム耐性株44株中4株に2倍以上の過剰発現が確認され、一部の株において薬剤排出ポンプの機能亢進が考えられた。また、カルバペネム耐性株においてのみoprD配列の変異が確認され、中でも341ins (C)のoprD発現量はカルバペネム感性株と比較して有意に低下していた (p<0.05)。
3)カルバペネマーゼの検出法について、チオール基 (-SH)を持つチオール化合物が MBLの活性中心を阻害するという報告から、チオール化合物としてカプトプリルを用いた。ダブルディスクシナジー法をもとに、薬剤ディスクとしてIPM、MEPM、CAZを用いて、薬剤の一方にのみ1000 μg/mLとなるようにカプトプリル水溶液を含ませ、カルベペネマーゼ産生及び非産生カルバペネム耐性菌、カルバペネム感性菌の105株について検討を行った。その結果、CAZは他の薬剤に比べIMP-1の検出率が良く、MEPMは腸内細菌科細菌が持つIMP-6やNDM-1の検出率が良いことがわかった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Antibiotic Susceptibilities and Genetic Characteristics of Extended-Spectrum Beta-Lactamase-Producing Escherichia coli Isolates from Stools of Pediatric Diarrhea Patients in Surabaya, Indonesia.2017

    • Author(s)
      Bagus Wasito E, Shigemura K, Osawa K, Fardah A, Kanaida A, Raharjo D, Kuntaman K, Hadi U, Harijono S, Marto Sudarmo S, Nakamura T, Shibayama K, Fujisawa M, Shirakawa T.
    • Journal Title

      Jpn J Infect Dis

      Volume: 70 Pages: 378-382

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2016.234.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] カルバペネム耐性緑膿菌の薬剤耐性機構の解析2018

    • Author(s)
      佐藤加奈子、大澤佳代、重村克巳、楠木まり、中村竜也、時松一成、藤澤正人
    • Organizer
      第66回日本化学療法学会学術集会
  • [Presentation] Analysis of antimicrobial resistance mechanism in successive infections of Pseudomonas aeruginosa2018

    • Author(s)
      Noriko Nakanishi, Ryohei Nomoto, Kanako Sato, Chihiro Koike, Mari Kusuki, Tatsuya Nakamura, Katsumi Shigemura, Toshiro Shirakawa, Issei Tokimatsu
    • Organizer
      第91回日本細菌学会総会
  • [Presentation] 兵庫県内で分離されたPseudomonas aeruginosaの薬剤耐性機構の解析2017

    • Author(s)
      佐藤加奈子、大澤佳代、重村克巳、中村竜也、時松一成、白川利朗
    • Organizer
      第12回日本臨床検査学教育学会学術大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi