2015 Fiscal Year Research-status Report
発達期の低濃度複合水銀曝露が加齢時における神経行動毒性に及ぼす影響と遺伝的修飾
Project/Area Number |
15K08784
|
Research Institution | Hachinohe University |
Principal Investigator |
吉田 稔 八戸学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80081660)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 雅彦 愛知学院大学, 薬学部, 教授 (20256390)
渡辺 知保 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70220902)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 複合水銀曝露 / 水銀蒸気 / メチル水銀 / 授乳期 / 神経行動毒性 / マウス |
Outline of Annual Research Achievements |
授乳期における低濃度水銀蒸気(Hg0)と低濃度メチル水銀(MeHg)による複合水銀曝露が神経行動機能にどの様な影響を与えるかについてC57BL/6系雌雄マウスを用い、成熟期と加齢期に評価を行った。曝露は出生1日目から21日までの授乳期間に行った。Hg0曝露は平均0.11mg/m3の濃度で8時間行い、MeHg曝露は5ppm MeHg含有の餌を作成し、自由摂取させた。行動試験にはオープンフィールド(OPF)試験、受動回避反応(PA)試験を用いて評価を行った。12週齢で行ったOPF試験では、運動活動性を示す総移動距離は雌雄マウスともに対照群とHg0曝露群、MeHg曝露群、Hg0+MeHg曝露群との間に統計的に差異は認められなかった。また情動反応を示す中心滞在割合も対照群と各曝露群との間に有意差はなかった。嫌悪学習を評価するPA試験も対照群と各曝露群との間に雌雄マウスで統計的な有意差は認められなかった。曝露終了24時間後に測定した脳内水銀濃度は大脳で対照群に比べ、MeHg曝露群の雄マウスで66倍、雌マウスで59倍、Hg0曝露群の雄マウスで22倍、雌マウスで21倍そしてHg0+MeHg曝露群の雄マウスで69倍、雌マウスでは57倍高値であった。小脳では対照群に比べMeHg曝露群の雄マウスで36倍、雌マウスで44倍、Hg0曝露群の雄マウスで20倍、雌マウスで24倍そしてHg0+MeHg曝露群の雄マウスで39倍、雌マウスで52倍高値であった。大脳、小脳ともに行動毒性が発現するといわれる水銀濃度の閾値、MeHg曝露では3μg/g、Hg0曝露では1μg/g以下の濃度であった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成27年度に行ったHg0曝露群、MeHg曝露群、Hg0+MeHg曝露群の12週齢における神経行動試験について評価ができた。しかし、1年後の加齢による各曝露群の神経行動毒性に対する影響を評価するための曝露実験は曝露中にマウスが死亡したため、十分な動物数を確保できず、平成28年度以降に実施することになった。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度は再びHg0曝露群、MeHg曝露群、Hg0+MeHg曝露群の12週齢に試験を行い、その後1年後に加齢による影響を実施する。また平成28年度に複合曝露実験をMT-I/II欠損マウスまたはMT-III欠損マウスと野生型雌性マウスを用いて行い、神経行動毒性に対する評価を行う。今年度使用する野生型マウスはメチル水銀毒性に対し、感受性の高い雄性マウスを用いて実施する。
|
Causes of Carryover |
平成27年度に予定していたHg0曝露群、MeHg曝露群、Hg0+MeHg曝露群の加齢による神経行動毒性の評価が曝露中にマウスが死亡し、加齢による影響評価が実施できなかった。余った予算は加齢による曝露影響の評価のための予算である。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成28年度は再びHg0曝露群、MeHg曝露群、Hg0+MeHg曝露群の12週齢に試験を行い、その後1年後に加齢による影響を実施する。
|
Research Products
(4 results)