2015 Fiscal Year Research-status Report
健康危機コミュニケーションの戦略的管理およびその有効性に関する国際比較研究
Project/Area Number |
15K08829
|
Research Institution | National Institute of Public Health |
Principal Investigator |
佐藤 元 国立保健医療科学院, 政策技術評価研究部, 部長 (70272424)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | コミュニケーション / 社会医学 / マスメディア / 健康リスク / 国際比較 / 健康危機 |
Outline of Annual Research Achievements |
健康リスクの評価と管理に関わる政策、特にリスクの受容と忌避、またリスク・有害事象への対応・政策選択に係るリスクコミュニケーションのあり方、中でもマスメディアが政策議論に果たす機能、日本・欧米・アジアにおける同リスクの管理・コミュニケーション戦略の現状について比較実証分析を行う。マスメディア報道とともにSNSによるコミュニケーションを比較しつつ、リスク対応におけるメディア監視と政府報道のありかた、有効性を検討する。健康有害事象の発生前、発生時また発生後の政策・コミュニケーション対応の推移を参照しつつ、上記メディアの果たした機能や役割を実証的に分析すると共に、リスクコミュニケーションの戦略的管理の可能性を検討する。 初年度は、食の安全・リスクに関わる問題としてBSEと輸入食品問題への対応を巡るメディア報道を検討するため、日本および英国の主要日刊紙の報道記事を収集した。また、2014年のエボラウィルス流行を受けて、エボラにかかるリスク認知、受療行動および日常生活に関するアンケート調査を実施し、結果の解析を実施した。さらに東日本大地震とそれに続く原子力事故・災害に関する新聞記事の抽出・収集を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画に沿って研究を実施中です。参加を予定していた国際学会の開催が本年度中止となったため、こちらは次年度以後に参加を計画します。
|
Strategy for Future Research Activity |
計画に沿って研究を実施する予定です。収集データの解析を進め、先行研究の報告を合わせて結果の考察を深める予定。
|
Causes of Carryover |
本年度は予定していた研究補助者が確保できなかったため、自らの時間で予定していた作業を実施した。また、参加を予定していた国際学会の開催が本年度中止となったため、こちらへの参加費、旅費等に支出を取り止めたたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究補助者の確保につとめて研究の効率的実施にあてる予定です。そのため、これに充当いたします。また、国際学会には次年度以後の参加を計画しています。
|