2018 Fiscal Year Annual Research Report
Geriatric assessment is predicting the adverse events in treatment for the elder patients with cancer
Project/Area Number |
15K08831
|
Research Institution | National Cancer Center Japan |
Principal Investigator |
小川 朝生 国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 分野長 (10466196)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木下 寛也 国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医長 (30505897) [Withdrawn]
松本 禎久 国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 科長 (30544522)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 社会医学 / 衛生学・公衆衛生学 / 高齢者保健 / 介護福祉 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、①高齢者総合的機能評価(CGA)スクリーニングツールを開発し、CGA の臨床使用を確立するとともに、②CGA を用いた前向き症例レジストリを構築し、高齢者のがん治療とCGA 変化との関連、脆弱性(フレイル)と有害事象との関連、予防的な支持療法の開発を目指したエビデンスの蓄積を目的とする。 わが国は超高齢社会を迎え、急増する高齢がん患者に対する標準治療の確立ならびに高齢者の個別性に配慮をした支持療法を提供するシステムの整備が要請されている。しかし、わが国においては①高齢者の身体機能・精神機能・社会状況を総合的に評価するツールはほとんど活用されておらず、②実臨床に即したエビデンスが限られ、実臨床での治療選択方法や支持療法が定まらず混乱している。アセスメントツールの開発が急務であるとともに、標準的アセスメントに基づく臨床データを蓄積し、治療効果や有害事象の予測システムの構築が必要である。 そこでわれわれは、高齢肺がん患者を中心にCGA評価をおこない、フレイルの頻度ならびに、臨床上実施可能な支援方法を探索的に検討し、認知機能とフレイルの判定をおこなう簡易スクリーニング法と簡易介入法をエキスパートコンセンサスで形成した。 つづけて、脆弱性を持つ患者や認知機能障害の合併、併存症のある患者など比較試験の実施が難しい領域においてエビデンスを蓄積するために、治療を受ける症例を連続的に登録し、治療や支持療法の効果ならびに有害事象を推定する症例レジストリを構築し、殺細胞性薬物療法と分子標的薬での治療状況を検討し、両者でのがん治療の完遂率ならびに、中止となった理由に差があることを明らかにした。
|
Research Products
(44 results)