2016 Fiscal Year Research-status Report
末梢挿入型中心静脈カテーテルに関連した血液逆流およびエコーガイド下穿刺法の研究
Project/Area Number |
15K08851
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
笹野 寛 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (20215742)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
薊 隆文 名古屋市立大学, 看護学部, 教授 (20231110)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 医療の質 / 医療安全 / 末梢挿入型中心静脈カテーテル / ニードルフリーコネクター |
Outline of Annual Research Achievements |
手目共同運動を阻害する要因として、施行者の頭位の移動があるかもしれないことを示すことができた。穿刺においては頭位移動を生 じない手技の確立が必要であることを示唆できた。エコーガイド下穿刺にカラードップラーを使用しない動脈と静脈の認識法に関する研究を進め、より簡便な静脈確認法を提示できた。 新しいタイプのT字型プローブで簡便に超音波ガイド穿刺する手技を検討し始めた。 PICC挿入時の臨床でのカテ先確認のためにフラットパネルディテクターを利用する方法を検討し救急病棟で挿入を簡便に行えるように試み始めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
透視室以外でPICC挿入する方法について検討し始めた。 血液逆流に関する検討ではニードルフリーコネクターによる特性が大きく影響することを示すことができたものの、実際の血液を用い た血栓形成しやすい薬液持続投与条件の決定においては適切な実験系を構築できず、実験が止まっている。 PICC挿入特有のエコーガイド下穿刺法の研究においては、穿刺困難を誘発する条件を調べる研究は遅れているものの、エコーガイド下 穿刺時の標準的な静脈確認法を確立する(動脈と静脈の見分け方、神経の確認法)についての検討は進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
透視室以外で臨床的にPICCを簡便に挿入できる手技の確立。リスクの少ない超音波ガイド下穿刺について検討することを行いたい。
|
Causes of Carryover |
それまでに使用していた、実験のための器具が残っておりそちらを使用していたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
実験に使用する各種カテーテル、超音波穿刺様シミュレーターの消耗品などを購入予定。
|