2015 Fiscal Year Research-status Report
禁煙後の体重増加における食欲抑制系ホルモンとAMPK、オステオポンチンの作用
Project/Area Number |
15K08922
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
阿部 航 大分大学, 医学部, 准教授 (80336297)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮崎 英士 大分大学, 医学部, 教授 (00264333)
石井 稔浩 大分大学, 医学部, 助教 (00528911)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 禁煙 / 骨粗鬆症 / オステオポンチン / レプチン |
Outline of Annual Research Achievements |
今回の研究で食欲中枢抑制ホルモンの下流にある、レプチンの受容体を有し、肺気腫の病態に大きな役割を果たしていると考えられている「オステオポンチン」とメタボリック・センサーともいわれる細胞内シグナル「アデノシン-1-リン酸活性化プロテインキナーゼ(AMPK)」に着目し、レプチンやGLP-1の作用点を明らかにしたいと考えた。 禁煙外来を受診した患者のうち、ニコチン依存症と診断され、本研究に自由意志で参加してくれた被験者について、禁煙治療(バニクレイン(商品名:チャンピックス)ないしはニコチネルTTS(商品名:ニコチンパッチ))を行った。それぞれについて禁煙前、禁煙後1、2か月後に食欲、体重変化、検体採取を行った。平成27年12月1日から平成28年3月31日までの4ヶ月でエントリー数は14例、2例が不適格例となり、12名から同意をえることができた。途中、重篤な疾患が判明し治療が中断した者、転勤に伴いうち治療が中断した者など脱落例が4例、8例が計画通りに治療を終えることができた。 禁煙の結果、体重増加量は平均してプラス1.6kgの増加を認めた。また症例毎に得られた検体は凍結保存して、後日まとめて解析を行えるよう準備している。 今後症例が一定数確保できた段階で各種、食欲抑制ホルモン「レプチン」、骨粗鬆症のマーカー「オステオポン」について測定する予定である。AMPKの測定が困難になったことから、さらにGLP-2、メラニン凝集ホルモン(melanin-concentrating-hormone;MCH)などを検討項目に加えるか検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
4ヶ月でにエントリー数は12例、完遂数は9例を確保しており、予定数の半分しか数を確保できていないが、研究を施設を追加することでエントリー数を確保すること目処がたった。脱落者が3例と思いの外、多かったことが挙げられるが、その原因として、途中で悪性腫瘍が発見され、その検査、治療が優先されたもの、職場の都合で居住地が遠方になり通院できなくなったものなどが挙げられる。 測定項目である、食欲中枢関連ホルモンであるレプチンや骨粗鬆症に関わるマーカーなどについては採血ごとに測定できているが、オステオポンチンやAMPKについては測定するのに足りる検体数がなく、試料の保存を行うにとどまっている。これらは検体数が確保できた時点で測定を行うこととしている。特にAMPKについては追加した施設では検体処理が困難なことが判明したため、今後測定項目項目として再検討する必要がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
脱落者は想定の範囲外の事由でだったことから、新しく施設を追加したことから、今後もエントリーを確保できる目処がついた。特に大学病院内でのエントリー数が伸び悩んでいることから、今後も研究関連施設でのエントリー数を増やす予定である。 測定系においてAMPKの測定にあたり、検体処理の中で細胞培養などの処理を必要とすることから、新規施設では時間的・技術的に困難なことが判明した。今後もAMPK検体の確保が難しいことから、代替となるべき別の細胞内シグナルや骨粗鬆症のマーカーとなるものを再度、選定中である。
|
Causes of Carryover |
禁煙治療完遂例が少なく、測定検体数の不足から測定に至らなかった。このため助成金の使用金額が予算額に至らなかった。また学会発表などを行う準備もできていなかったことから旅費を使用することもなかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成28年1月から研究施設追加後から、禁煙治療のエントリー数が増加しており、計画したペースに戻りつつある。検体数が一定数揃ったところでレプチン以下、測定を行う予定としている。以上の予算額使用を計画している。
|