2019 Fiscal Year Annual Research Report
A randomized acupuncture trial on non-specific neck/shoulder stiffness to investigate placebo and nocebo effects lurking in blind study
Project/Area Number |
15K08938
|
Research Institution | Tokyo Ariake University of Medical and Health Sciences |
Principal Investigator |
高山 美歩 東京有明医療大学, 保健医療学部, 講師 (20563414)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
矢嶌 裕義 東京有明医療大学, 保健医療学部, 准教授 (00563412)
高倉 伸有 東京有明医療大学, 保健医療学部, 教授 (60563400)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 鍼 / プラセボ / ダブルブラインド / 肩こり / ノセボ効果 |
Outline of Annual Research Achievements |
私たちは世界初のダブルブラインド鍼を開発し、この鍼を用いて肩こりに対する鍼のプラセボ対照ランダム化比較試験(RCT)を行ったが、従来の包括解析によっては鍼の特異的効果は見出せなかった。しかし鍼による刺激感覚のインパクトは大きく、患者が鍼治療を本物と認識すると治療効果が大きくなり、偽物と認識すると小さくなる傾向が見られた。このことは、包括解析では患者由来のプラセボ効果やノセボ効果の影響を受け、実際の臨床で得られる治療効果を見逃す可能性があることを意味する。そこで本研究は、前述の研究と同様の方法による肩こりに対する鍼のRCTを行い、患者にその治療を本物、あるいは偽物と思わせることによって生じるプラセボ/ノセボ効果について検討し、実際の鍼治療の臨床現場において得られるリアリスティックな治療効果に迫ることを目的とした。 当初は、ダブルブラインド用の刺入鍼と圧迫鍼を用いて4群の比較を行う予定であったが、鍼の特異的効果やプラセボ/ノセボ効果をより明らかにするためには、ダブルブラインド用の非接触鍼を加えた6群で比較した方が良いと判断し、計画を変更して実施した。 令和元年度は肩こり患者120名のRCTのデータ整理と結果解析を行い、論文を作成した。また本研究の基礎となるダブルブラインド用鍼を用いた研究や、肩こりの原因となると考えられている筋活動の異常や血流の変化に関する研究、肩こりの質的調査などについても、医療専門雑誌や関連の学会に発表した。
|
Research Products
(9 results)
-
-
-
-
[Presentation] 東京有明医療大学附属鍼灸センターの受療患者像 (第2報) 受療の契機となった情報の分析2019
Author(s)
水出 靖, 木村 友昭, Chuluunbat Oyunchimeg , 高梨 知揚, 藤本 英樹, 菅原 正秋, 高山 美歩, 谷口 博志, 矢嶌 裕義, 古賀 義久, 安野 富美子, 坂井 友実
Organizer
第68回(公社)全日本鍼灸学会学術大会(名古屋)
-
-
-
-
[Presentation] 脳出血後に生じた肩関節痛と運動制限に対する鍼治療の効果-表面筋電図による肩周囲筋活動の評価の有用性を示す症状-2019
Author(s)
納部瑠夏, 奈須守洋, 平松燿, 内田裕, 田中智大, 喜多村崇, 荒木美紗江, 川上桃子, 高山美歩, 高倉伸有, 矢嶌裕義
Organizer
日本鍼灸学会関東支部学術集会
-